
ウサギマン
給与収入額から給与所得額を計算したいのだー

ラビ
そんなピンポイント需要にマッチした計算ツールだよ
2020年以降はこちら

この記事の目次
給与収入→給与所得計算シミュレーションツール
使い方
給与収入額を半角数字で入力し、計算ボタンを押すと給与所得額が表示されます。
2017年・2018年・2019年分給与所得計算表
計算機で行っている計算は下の表のものです。
給与収入金額 | 給与所得金額 |
---|---|
0円以上 651,000円未満 | 0 |
651,000円以上 1,619,000円未満 | 給与収入-650,000円 |
1,619,000円以上 1,620,000円未満 | 969,000円 |
1,620,000円以上 1,622,000円未満 | 970,000円 |
1,622,000円以上 1,624,000円未満 | 972,000円 |
1,624,000円以上 1,628,000円未満 | 974,000円 |
1,628,000円以上 1,800,000円未満 | 給与収入(※)×60%円 |
1,800,000円以上 3,600,000円未満 | 給与収入(※)×70%-180,000円 |
3,600,000円以上 6,600,000円未満 | 給与収入(※)×80%-540,000円 |
6,600,000円以上 10,000,000円未満 | 給与収入×90%-1,200,000円 |
10,000,000円以上 | 給与収入-2,200,000円 |
(※)の給与収入額は、給与収入額を4000で割り、小数点以下を切り捨て、4000を掛けた数値を使います。
関連リンク
