やっていますか?ふるさと納税!
当記事では、返礼品の代表格でもある「お米」に着目して、大手ふるさと納税サイトの中からオススメ返礼品をピックアップしています!
着眼点は【量(コスパ)】重視!
ふるさと納税の米相場や如何に?
ウサギマン
複数サイトに掲載がある場合、SPUやお買い物マラソンなどの活用で最もお得に寄附できる可能性の高い「楽天ふるさと納税」優先で掲載しています!
この記事の目次
はじめに|どうやら寄附1,000円で1kgが良い方
ふるさと納税米相場を視察した結果、どうやら
「寄附金1,000円に対して米1kg程度がかなり良い方」
ということが確認できました(寄附1万円なら10kg)。
ラビ
そこで今回はこのラインを超える返礼品たちをピックアップ!
寄附1,000円で1kg超のお米が返礼品になっているお得どころを紹介します。
スポンサーリンク
10,000円で米15kg|熊本県 高森町|楽天ふるさと納税
まずは熊本県高森町、「楽天ふるさと納税」の案件です。
【ふるさと納税】訳あり 新米 計15kg (5kg×3袋) 熊本県産
こちらは寄附額10,000円でお米15kgということで、寄附1,000円に対して約1.50kg!
量は文句なく多いですが、訳あり品!
成長が未熟で収穫されたお米が一部使用されたブレンド米となっています。
訳アリの説明をお読みいただき、納得できる量重視派な方にはお得な品となるのでは?
【ふるさと納税】訳あり 新米 計15kg (5kg×3袋) 熊本県産
スポンサーリンク
10,000円で米13kg|熊本県 高森町|楽天ふるさと納税
続いてまたも熊本県 高森町、「楽天ふるさと納税」の案件です。
【ふるさと納税】ほたるの灯り 白米 13kg (6.5kg×2袋) 新米 令和2年産
こちらは寄附額10,000円でお米13kgということで、寄附1,000円に対して約1.30kg!
「ほたるの灯り」という聞きなれない名称ですが「粒がしっかりしており一粒一粒のお米の香りや甘みを感じることが出来るお米」…だそうです!
【ふるさと納税】ほたるの灯り 白米 13kg (6.5kg×2袋) 新米 令和2年産
同じもので半額・半分サイズ(寄附額5,000円でお米6.5kg)もあり。
寄付限度額や必要なお米の量によってはこちらを選んでみては?
【ふるさと納税】ほたるの灯り 白米 6.5kg 新米 令和2年産
スポンサーリンク
16,000円で米20kg|茨城県境町|楽天ふるさと納税
続いて茨城県境町、「楽天ふるさと納税」から。
【ふるさと納税】令和2年産 茨城県のお米4種食べくらべ20kgセット 5kg×4
こちらは寄附額16,000円でお米20kgということで、寄附1,000円に対して約1.25kg!
こしひかり5kg+ランダム3種15kg(5kg×3)の20kgで届きます。
【ふるさと納税】令和2年産 茨城県のお米4種食べくらべ20kgセット 5kg×4
掲載の茨城県境町案件は2020/12/10時点で下記地域が発送不可となっています
沖縄県・離島
スポンサーリンク
16,000円で米20kg|三重県明和町|楽天ふるさと納税
続いて三重県明和町、「楽天ふるさと納税」掲載の案件です。
【ふるさと納税】令和3年三重県産コシヒカリ20kg(10kg×2袋)
こちらも寄附額16,000円でお米20kgということで、寄附1,000円に対して約1.25kg。
三重県産のコシヒカリです。
ただし、こちらの返礼品は令和3年の予約品。早くても2021年9月下旬以降のお届けとなりますので、返礼品自体は急がない、という方はどうぞ。
【ふるさと納税】令和3年三重県産コシヒカリ20kg(10kg×2袋)
掲載の三重県明和町案件は2020/12/10時点で下記地域が発送不可となっています
北海道・沖縄県・離島
おわりに|本日のおまとめ便
以上、【量】重視のオススメお米ふるさと納税でした。
本日のまとめは以下のとおりです!
【ふるさと納税】訳あり 新米 計15kg (5kg×3袋) 熊本県産
【ふるさと納税】ほたるの灯り 白米 13kg (6.5kg×2袋) 新米 令和2年産
【ふるさと納税】ほたるの灯り 白米 6.5kg 新米 令和2年産
【ふるさと納税】令和2年産 茨城県のお米4種食べくらべ20kgセット 5kg×4
【ふるさと納税】令和3年三重県産コシヒカリ20kg(10kg×2袋)
ふるさと納税最大手「ふるさとチョイス」は案件多く、ほかにないお得返礼品もありますが、お得な寄附方法がありません。
「楽天ふるさと納税」ならお買い物マラソンなどを活用してポイント還元率を高くすればかなりお得です。自己負担2,000円分以上の楽天ポイントをもらっちゃうことも十分に可能!
「さとふる」「
ふるなび」などの他大手は、ポイントサイト案件もあったりするので賢く利用して実質寄附額を下げておきたいですね。
ふるさと納税寄附時に経由するなら還元率も高く、楽天スーパーポイントで還元される楽天リーベイツがおすすめです。
ラビ
ウサギマン