株をやってみたい!
けど怖い!
値上がりする銘柄なんて分からない!
損したら嫌だ!
ラビ
この記事では、ある程度リスクをコントロールできて、リターンもそこそこ期待できるIPO投資をご紹介します。
懸賞感覚で応募して、当選したら値上がり期待大!です!
この記事の目次
IPO投資(新規公開株投資)とは
IPOとは、Initial Public Offeringの略で、「新規公開株」のことをいいます。
企業は株式市場に、株を公開=上場(じょうじょう)することで、投資家がその株式を売買することが可能になります。
新規公開株とは、新しく株式市場に上場することになる会社の株式のことです。
株式を市場に公開する企業は、上場に際し、事前に株式を投資家へ売り出します。
その売り出しに応募して、当選した場合、公開の際に初値で売却して、利益を狙うのがIPO投資です。
スポンサーリンク
昨今のIPO
2015~2017年の直近3年は毎年100件弱のIPOが行われています。
- 2015年には、日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命の郵政3銘柄
- 2016年には、JR九州
- 2017年には、佐川急便でおなじみSGホールディングス
- 2018年には、メルカリ
と、誰もが知っている企業が上場を果たしました。
いずれも当選して、公募価格で購入後、上場日に初値で売却した場合、数万円の利益となりました。
上記銘柄だけでなく、8割以上の銘柄は、初値で売却した場合に利益がでています。
ラビ
バニ
スポンサーリンク
IPOに当選するには
IPO株を購入するためには、証券会社から申し込みをし、当選しなければなりません。
IPOの募集は複数の幹事証券によって行われます。
幹事証券は、銘柄によって異なり、原則幹事証券の証券会社の口座からしか申し込むことはできません。
また、幹事証券の中でも、メインとなる主幹事証券は、配分株数が他の幹事証券と比べて圧倒的に多いので、手に入れたいIPOでは絶対に主幹事証券からは申し込むようにしましょう。
とはいえ、IPOは懸賞のようなものですから、とにかく数打ちゃ当たる!で、なるべく多くの口座から申し込むことが当選への近道です。
スポンサーリンク
ネットでIPOに申し込める証券会社
インターネットからIPOの申し込みができる証券会社には、
大手系
- 野村証券
- 大和証券
- SMBC日興証券
- 三菱UFJモルガンスタンレー証券
- みずほ証券
ネット系
- SBI証券
- マネックス証券
- カブドットコム証券
- 松井証券
- 岡三オンライン証券
- GMOクリック証券
- 楽天証券
中堅系
- 岩井コスモ証券
- 東海東京証券
などがあります。
証券会社ごとの特徴などもありますが、IPOにいたっては、とにかく多くの証券会社で口座開設して、申し込みしまくることが重要です。
ラビ
スポンサーリンク
IPO投資のリスク
IPO投資のリスクはなんといっても、公募価格より初値が下がってしまう不人気銘柄に当選してしまうことです。
年間100弱はあるIPOでも10~15銘柄くらいは、当選しても損をしてしまう銘柄があります。
ただ、これらの銘柄は
- 規模が大きすぎる
- 不人気業種
- 成長性がない
- ファンドの出口案件
などなど特徴があり、損失リスクの高い銘柄はある程度分かります。
これらの銘柄は申し込みを避けましょう!
ラビ
まとめ
以上、IPO投資を紹介しました。
IPO投資は銘柄選択を誤らずに根気よく申し込みを続ければ、当たった時に高確率で利益が得られる投資法です。
近年の活況な市場状況により、なかなか当選しにくくはなっていますが、応募しなければ当たりません。
当たったらラッキーくらいで始めてみてはいかがでしょうか?
ウサギマン
- IPOとは新規公開株投資
- 当選したら初値売却で8割以上は利益
- 当選のためにとにかくたくさんの証券会社から申し込む!
- はずれても泣かない!ケイゾクハチカラナリ!
関連記事|証券会社個別解説
- 野村證券
業界最大手。IPOでも圧倒的重要度 - 大和証券
業界2位。株主優待で当選確率UP!! - SMBC日興証券
幹事率激高。5大証券の一角 - みずほ証券
優良案件で主幹事多し。5大証券の一角 - 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
大型案件の主幹事多し。5大証券の一角 - 【特集】5大大手証券比較
主幹事多い5大証券はIPOではマスト - SBI証券
No.1ネット証券。独自制度で当選へ - マネックス証券
抽選配分100%のネット証券大手。 - 松井証券
抽選配分70%のネット証券。穴場的 - カブドットコム証券
三菱モルガンの委託多し。穴場的 - 岡三オンライン証券
登場率高し!前受金不要で申込OK - 楽天証券
抽選配分100%。幹事増に期待 - 岩井コスモ証券
幹事率高。後期型は逆にチャンス - 東海東京証券
穴場中堅証券。主幹事実績もあり - エイチ・エス証
穴場中堅証券。独自ポイント制度あり - ライブスター証券
IPO新参ネット証券。拡大期待 - GMOクリック証券
GMOグループ企業の上場時にチャンス