記事内に広告が含まれていることがあります
2019年6月末株主優待クロス取引(つなぎ売り)逆日歩結果が発表されました。
すかいらーく、千趣会など人気銘柄のいくつかでも高額逆日歩がついています。

一覧にしましたのでご確認ください!
2019年6月末株主優待クロス取引(つなぎ売り)逆日歩結果
| コード/銘柄 | 100株あたり逆日歩(3日分)※ | |
| 2170 | リンク&モチベ | 0 | 
| 2418 | ツカダグローバルHD | 150 | 
| 2689 | カワニシHD | 3,600 | 
| 2702 | 日本マクドナルドHD | 30 | 
| 2811 | カゴメ | 15 | 
| 2904 | 一正蒲鉾 | 135 | 
| 2914 | 日本たばこ産業 | 30 | 
| 3028 | アルペン | 1,770 | 
| 3041 | ビューティ花壇 | 1,200 | 
| 3053 | ペッパーフドサビス | 15 | 
| コード/銘柄 | 100株あたり逆日歩(3日分)※ | |
| 3085 | アークランドSHD | 30 | 
| 3097 | 物語コーポレーション | 60 | 
| 3140 | イデアインタナショナ | 4,800 | 
| 3154 | メディアスHD | 240 | 
| 3196 | ホットランド | 15 | 
| 3197 | すかいらーく | 3,720 | 
| 3242 | アーバネット | 180 | 
| 3250 | ADワークス | 0 | 
| 3277 | サンセイランディック | 0 | 
| 3299 | ムゲンエステート | 15 | 
| コード/銘柄 | 100株あたり逆日歩(3日分)※ | |
| 3405 | クラレ | 0 | 
| 3457 | ハウスドゥ | 675 | 
| 3538 | ウイルプラスHD | 210 | 
| 3660 | アイスタイル | 15 | 
| 3688 | CARTA HD | 0 | 
| 3788 | GMOクラウド | 0 | 
| 3807 | フィスコ | 0 | 
| 3950 | ザ・パック | 30 | 
| 3975 | AOI TYO Ho | 180 | 
| 4221 | 大倉工業 | 0 | 
| コード/銘柄 | 100株あたり逆日歩(3日分)※ | |
| 4631 | DIC | 0 | 
| 4634 | 東洋インキSC HD | 705 | 
| 4828 | 東洋ビジネス | 15 | 
| 4967 | 小林製薬 | 120 | 
| 4985 | アース製薬 | 30 | 
| 5959 | 岡部 | 225 | 
| 6071 | IBJ | 0 | 
| 6278 | ユニオンツール | 285 | 
| 6504 | 富士電機 | 0 | 
| 6542 | FCホールディングス | 0 | 
| コード/銘柄 | 100株あたり逆日歩(3日分)※ | |
| 6785 | 鈴木 | 120 | 
| 7267 | 本田技研工業 | 0 | 
| 7272 | ヤマハ発動機 | 0 | 
| 7625 | グローバルダイニング | 0 | 
| 7782 | シンシア | 1,440 | 
| 7936 | アシックス | 0 | 
| 7963 | 興研 | 0 | 
| 7989 | 立川ブラインド工業 | 105 | 
| 8011 | 三陽商会 | 15 | 
| 8165 | 千趣会 | 1,200 | 
| コード/銘柄 | 100株あたり逆日歩(3日分)※ | |
| 8179 | ロイヤルHD | 2,460 | 
| 8186 | 大塚家具 | 0 | 
| 8304 | あおぞら銀行 | 0 | 
| 8885 | ラ・アトレ | 0 | 
| 8892 | 日本エスコン | 0 | 
| 8928 | 穴吹興産 | 7,200 | 
| 8963 | インヴィンシブル投資 | 15 | 
| 8985 | ジャパンホテルリート | 15 | 
| 9416 | ビジョン | 0 | 
| 9441 | ベルパーク | 9,600 | 
| コード/銘柄 | 100株あたり逆日歩(3日分)※ | |
| 9449 | GMOインターネット | 15 | 
| 9450 | ファイバーゲート | 0 | 
| 9656 | グリーンランドリゾー | 2,400 | 
| 9722 | 藤田観光 | 30 | 
※リートは1口あたり
所感・雑感
今回はなんといってもすかいらーくに高額逆日歩がついたことが驚きでした。
100株3,000円券に対して3,720円。損にはなりますが致命傷ではないことが不幸中の幸いではあったように思います。昨年売り禁、参加者増&一般信用早期化による確保難、このあたりから制度信用勢のたまったマグマが強烈な株不足を生み、さすがの大型株でも逆日歩がかなり高くつきました。注意喚起すらでなかったことも突撃欲を駆り立てたことでしょう。
同じく人気の千趣会も高額となりました。
こちらは株価の下落で参加しやすくなったのかもしれません。例年より多い株不足で最高逆日歩となってしまいました。
その他、ロイヤルホールディングス、アルペン、穴吹興産などが高額でした。記念優待のシンシアも最高逆日歩でややお高めのクオカードとなってしまいました。
半面、低額で済んだのはマクドナルド。
SBI証券で最終日まで一般信用が残っていましたので、とりたい人は一般信用であらかた確保できていたということでしょうか。株不足も昨年と同水準でした。
意外な低額逆日歩だったのは、ホットランド。
高額常連の逆日歩たこやき丸が今回は低額逆日歩でした。わからないものですねぇ。結局は低コストで貸してくれる大株主がいるかどうかですもんねぇ。
その他今回から貸借銘柄となった中では、かつやのアークランドサービスは低額発進、イデアインターナショナルは売り禁にも関わらず最高逆日歩でした(一応得にはなるのかな)w
意外な高額となったもの、低額となったもの、今回からラインナップに加わったもの。この動きを踏まえまた次の6月、いや12月の銘柄も多いですねw
すかい、千趣会には強烈な恐怖前例ができました。「逃げる賢者」と「突っ込む愚者」どちらに女神は微笑むのでしょうか?たこやきちゃんの今回の優しさも、次回以降に向けては逆に怖いです(12月末は逆日歩日数7日)。
さて、次回7月20日権利分からは受渡日が3営業日後から2営業日後に変わっての初回です。権利付き最終日がこれまでの計算より1営業日後ろになります。証券会社等でも情報発信を積極的にしておりますがお間違えなさいませんように。
え?わたしですか?
高額逆日歩を愛し、高額逆日歩に愛されたわたしは今回も無事(?)に「シンシア」と「穴吹興産」で被弾させていただきました。いつも本当にありがとうございます。
命まで取られていないことに感謝し、日々精進してまいります(お金返して)。

m9(^Д^)

m9(^Д^)

(´・ω・`)
