もらってうれしい株主優待♪
今回は「イートアンドホールディングス」の株主優待を紹介します。
優待は、選択制優待とECクーポン。
2月末分が自社製品セットや食事優待券、ECクーポンなどからの選択制で、8月末分が公式ECのクーポン券(2023年分から)。

いってみよ!
イートアンドホールディングス(2882)とは
イートアンドホールディングスは、外食店舗と食品製造の2事業を行う企業です。
外食チェーンの主力は中華料理の「大阪王将」。食品は大阪王将ブランドの冷凍食品が中心です。

売上は外食4:食品6くらい
※2023.2月期実績

もともとは一緒だったのですが、袂を分かつことになったのです…
公式会社ホームページ
イートアンドホールディングスの株主優待
では、イートアンドホールディングスの株主優待についてみていきましょう。
優待回数と権利確定日
イートアンドHDの優待は、年に2回。
2月末と8月末が権利確定日となり、この日時点の株主に対して優待が実施されます。
優待内容
イートアンドHDの株主優待は、選択制優待とECクーポン。
権利確定日時点の株数によって額面が変わり、権利月によっては優待内容も変わります。
2月末権利分
- 100株以上
3,000円相当を1点選択|3,000円相当 - 500株以上
3,000円相当を3点選択|9,000円相当 - 1,000株以上
3,000円相当を6点選択|18,000円相当
8月末権利分
2023年分より、食事優待券から公式通販クーポンへ変更。
- 100株以上:2,000円分
参考大阪王将公式通販
公式会社優待ページ
参考|2022年8月末分までの優待内容
8月末分
- 100株以上:2,000円分
リリース株主優待制度(中間優待)変更に関するお知らせ(PDF)
優待到着時期:いつ届く?
イートアンドHDの株主優待は権利取得の約1~2か月半後に届きます。
2月末分は優待案内なので、そこから選択した品によって到着時期はさらに後になります(7~8月頃)。
- 2月末分:5月中旬(優待案内)
- 8月末分:11月上旬
優待券の有効期限
イートアンドHDの優待券の有効期限は約7か月弱か10ヵ月弱です。
2月末分は優待案内から食事優待券を選択した場合、到着が8月になるので有効期間が短くなります…
- 3月末分
8月中旬到着→翌年2月末まで - 8月末分
11月上旬到着→翌年8月末まで
※2023年8月分からクーポンに変わっての期限は不明
2023年3月末権利取得分が到着

5月中旬、優待案内到着。
3,000円相当の6コース。100株なのでココから1つ選択できます。
5/29必着でWEBかハガキで申し込み。WEB申し込みだと、抽選で50名に大阪王将冷凍食品が当たる恒例のヤツがあるので申し込みはWEBからがオススメ。
- イートアンドグループお食事券|3,000円分
- 大阪王将 こだわり餃子|12粒×4パック
- 冷凍食品ゴージャスセット
羽根つき餃子、ぷるもち水餃子などと優待限定商品の詰め合わせ - 大阪王将公式通販クーポン券|3,000円分
- おうちで簡単!街中華セット
大阪王将の常温商品セット - 寄付|フードバンク「セカンドハーベスト・ジャパン」へ|3,000円分
昨年と比べると…
- 冷凍食品セットに優待限定商品が登場
ただセット全体の情報は少なくなり不透明感w - 制度変更で8月分優待にもなる公式通販クーポンが登場
参考大阪王将公式通販 - 街中華セットなる常温商品セット登場
画像では回鍋肉、酢豚の素やたまごスープなど
とちょい変更アリ。
悩むところですが通販覗いてみると3,000円前後の送料無料品もいくつかあるぽいので、新登場の通販クーポンにしてみよかな…と思案中です…

変な利用条件ついてたり…
使うまでに値上げとかされたら…泣きます(´;ω;`)ブワッ
2022年8月末権利取得分が到着

8月末分は優待券。11月初旬、2,000円分の優待券到着。

ペラッと入ってますw
優待ではありませんが、株主限定の商品セットの案内も同封されており相変わらずボリューミーでイイ感じ。こういう案内は他社でも結構見かけますが、買ってもいいかなと思うのはココくらいかも。

でも今冷凍庫パンパンなのでごめんなさい(´;ω;`)ブワッ
2022年2月末権利取得分が到着

5月中旬、優待案内到着ー。
3,000円相当の5コースからの選択。
5/27までにWEBか郵送にて要申し込みと超タイトw
- 大阪王将 とっておき+&セット
“壱岐牛”の焼き餃子12粒、”ゆず”香る小籠包4粒、”ゆず”爽やかな水餃子10粒 - 大阪王将 こだわり餃子|12粒×4パック
- 冷凍食品ゴージャスセット|6品(予定)
羽根つき餃子、ぷるもち水餃子、羽根つきタン塩餃子、たれつき肉焼売、羽根つきスタミナ肉餃子、小籠包(予定) - イートアンドグループお食事券|3,000円分
- 寄付|フードバンク「セカンドハーベスト・ジャパン」へ|3,000円分
100株保有なので、1点選択…
冷凍食品セットが昨年の7品から6品と減ってしまっているようなので…こだわり餃子にしようかな、と。

そのこだわり…
見せてもらおうか( -`ω-)

何様のつもりよw
おまけキャンペーン

恒例のWEBからの申込限定で、抽選で50名に冷凍食品が当たるキャンペーン!

当たれ~(´・ω・`)
選んだものは

「大阪王将 こだわり餃子」にしてみました!
12個入りが4パック…タレ付き!

ナンテコダワリナンダー(棒)

まだ食べてないじゃんw
でもこんなん絶対おいしいですよ!w
もっと以前の取得分
CLICK or TAP !!
2021年8月末権利取得分が到着

8月末権利になって初回。11月上旬に2,000円分の優待券到着!
キラキラ加工がつきましたw

偽造防止かしらねw

公式通販の株主用特別商品のチラシも付属。
この手の株主特別販売系はそんなにお得じゃないものがほとんど(失礼)ですが、イートアンドのヤツはなかなか。

買うの?

( -`ω-)…
2021年2月末権利取得分が到着

優待権利日変わって初の優待案内到着。
3,000円相当の5コースからの選択。5/27までにWEBか郵送にて。
- 大阪王将 こだわり餃子|12粒×4パック
- 大阪王将 プレミアム餃子 和牛&黒豚|12粒×各2パック
- 冷凍食品ゴージャスセット|7品(予定)
羽根つき餃子、ぷるもち水餃子、サラダ餃子、 羽根つきスタミナ肉餃子、たれつき焼売、 焦がし醬油炒飯、小籠包(予定) - イートアンドお食事券|3,000円分
- 寄附|フードバンク「セカンドハーベスト・ジャパン」へ|3,000円分
100株保有なので、1点選択…

プレミアム逆日歩払って取得したので、プレミアム餃子で(´;ω;`)ブワッ
おまけキャンペーン

WEBからの申込限定で、抽選で50名に冷凍食品セット(5パック)が当たるキャンペーンも!

当選してプレミアム逆日歩分を取り返す(´;ω;`)ブワッ
選んだものは

「大阪王将 プレミアム餃子 和牛&黒豚」にしました。
和牛12個×2パック・黒豚12個×2パック計48個のプレミアム餃子!

シンプルな包装から逆に味への自信を感じるぜ( -`ω-)
2020年9月末権利取得分が到着


優待券きたどー!
9月末権利は優待券。100株で2,000円分!

次回からは2月末&8月末優待に…
2020年3月末権利取得分が到着

優待案内到着。3,000円相当の5コース!
100株保有なので1点選択できます。
- 大阪王将 豪華海鮮点心セット
特製焼売 6粒×2パック・贅沢小籠包 6粒×2パック - 大阪王将 こだわり餃子|48粒たれ8袋
- 冷凍食品ゴージャスセット
- イートアンドお食事券|3,000円分
- 寄附|フードバンク「セカンドハーベスト・ジャパン」へ|3,000円分
おまけキャンペーン

優待品選択の希望はハガキかWEBですが、企業側は強くWEBを希望!
今回はWEB申込の方限定で抽選で冷凍食品の餃子5パックが抽選で50名に当たるキャンペーンが!

WEBから申し込むっきゃない(単純)
選んだものは



冷凍食品ゴージャスセットきたどー!
主力の餃子系を中心に7品!これはうれしいィィ!
- 大阪王将 羽根つきカレーぎょうざ
- 大阪王将 羽根つき餃子
- 大阪王将 つまみ餃子
- 大阪王将 冷やし餃子
- 大阪王将 炒飯
- 大阪王将 羽根つき焼き小籠包
- 大阪王将 ぷるもち水餃子
株価や指標、利回り(配当/優待)は?
投資指標
株価 | 2,265円 |
---|---|
時価総額 | 230.3億円 |
予想PER | 46.05倍 |
実績PBR | 2.84倍 |
予想配当 | 10円 |
予想配当利回り | 0.44% |
配当+優待利回り | 2.65%※ |
※優待利回りは100株5,000円相当で算出
PERはやや割高にみえる水準。
優待も含めた利回りは…や~や残念。配当ががが。
2023年2月期は、3Q時点で通期予想に対し約79%の進捗となっています(経常利益ベース)。予想値自体は前期比増収・減益。
1年/日足チャート

5年/週足チャート

10年/月足チャート

チャート提供元:TradingView
今期は強烈過ぎたコロナ助成金分剥落で最終利益は大きめの減益ながら、本業ベースでの回復を狙う流れ。3Qまでは食品引き続き好調&外食じょじょに回復とまぁまぁの流れ。足元3Q単体で利益弱めなのが気になりますが来期一段の躍進があるでせうか?
株価は、足元急落&ジリアゲで方向感のない動き。長期では上昇チャートで最高値圏~。
制度信用&一般信用取引できる?
イートアンドホールディングスは制度信用取引(貸借)の対象銘柄です。
また、一般信用でも多くの証券会社で売り建て対象銘柄となっており、信用売り可能です。
よって、制度信用でも一般信用でもクロス取引(つなぎ売り)によるローリスク優待取得を狙うことができます。
おわりに|餃子&
以上、イートアンドホールディングスの株主優待について紹介しました。
自社製品に食事券にECクーポン。店舗でも自宅でも楽しめるニーハオシェイシェイな優待でした。
店舗は大阪王将以外にもラーメンやベーカリーカフェ業態を展開しているので、意外な利用先が近くにあるかもしれませんよ?

ウォーアイニー(`・ω・´)