ムゲンエステート(3299)株主優待|継続保有条件つき夢現クオカード!

ムゲンエステート(3299)株主優待|継続保有条件つき夢現クオカード!

もらってうれしい株主優待

今回は「ムゲンエステート」の株主優待を紹介します。

優待は、クオカード。

みんな大好きなヤツ!

ウサギマン
ウサギマン

いってみよ!

ムゲンエステート(3299)とは

ムゲンエステートは、中古不動産の再生事業を主力とする企業です。

東京・神奈川・埼玉・千葉の首都圏1都3圏に集中して事業展開しています。

ラビ
ラビ

買取再販&賃貸!

公式会社ホームページ

ムゲンエステートの株主優待

では、ムゲンエステートの株主優待についてみていきましょう。

優待回数と権利確定日

ムゲンエステートの優待は、年に1回。

6月末が権利確定日となり、この日時点の株主に対して優待が実施されます。

優待内容

ムゲンエステートの株主優待はクオカード。

権利確定日時点の保有期間と保有株数によって、額面が変わります。

2021年6月末分以降の優待内容

2021年6月末分以降は、「継続保有期間1年以上」の株主が優待実施の対象となります。

クオカード

株数継続保有1年以上
100株以上1,000円分
500株以上2,000円分
1,000株以上3,000円分

継続保有期間1年以上とは、毎年6月末日現在及び12月末日現在の株主名簿に同一の株主番号で連続3回以上記載または記録され、且つ1単元(100株)以上の当社株式を保有していることを示します。

公式HPより

リリース株主優待制度の変更に関するお知らせ(PDF)

公式会社優待ページ

以前はスポンサーとなっていたサッカーチーム「横浜F・マリノス」柄でしたが、スポンサーを終了し2021年分からは企業広告チックなデザインへ(ネット調べ)。

参考|2020年6月末分までの優待内容

クオカード

株数継続保有半年以上
100株以上1,000円分
500株以上2,000円分
1,000株以上3,000円分

参考|2019年6月末分までの優待内容

クオカード
  • 100株以上:1,000円相当

優待到着時期:いつ届く?

ムゲンエステートの株主優待は権利取得の約3か月後に届きます。

  • 6月末分:9月下旬

2019年6月末権利取得分が到着

201906ムゲンエステート株主優待クオカード

クオカード1,000円分到着。

デザインはスポンサーになっている横浜F・マリノスのデザインです。

ウサギマン
ウサギマン

マリノスといえば中村俊輔☆

ラビ
ラビ

いや、Jリーグ初代得点王ラモン・ディアス!

バニ
バニ

世代がバレるw

2018年6月末権利取得分が到着

201806ムゲンエステート株主優待クオカード

100株1,000円、マリノスです。

株価や指標、利回り(配当/優待)は?

注意

株価、利回りなどは2022/5/20時点の情報によるものです

投資指標

株価488円
予想PER8.78倍
実績PBR0.50倍
予想配当17円
予想配当利回り3.48%
配当+優待利回り5.53%

優待利回りは100株1年以上の1,000円相当で算出

PER、PBRは特段割安でも割高でもない水準。

配当や優待を含めた利回りは良し。優待取得までには1年以上保有が必要ですが…

2022年12月期は、1Q時点で通期予想に対し約5%の進捗となっています(経常利益ベース)。期毎のバラつきが大きい業種ではあるのでね…予想値自体は前期比増収微増益。

参考Yahoo!ファイナンス

1年/日足チャート

ムゲンエステート(3299)株価チャート|日足1年

5年/週足チャート

ムゲンエステート(3299)株価チャート|週足5年

10年/月足チャート

ムゲンエステート(3299)株価チャート|月足10年

チャート提供元:TradingView

コロナ禍でも底堅い都市部の不動産市況とのことですが…1Q進捗の見た目は悪し。契約ベースでは順調で概ね社内計画通りとのことですが2Q以降どうなるでせうか?

株価は足元方向感のない動き。中長期では最安値圏停滞。チャンスか否か…?

注意

特定の銘柄の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません

投資判断は自己責任で行ってください

制度信用&一般信用取引できる?

ムゲンエステートは制度信用取引(貸借)の対象銘柄です。

また、一般信用でも多くの証券会社で売り建て対象銘柄となっており、信用売り可能です。

ただし、1年以上の継続保有が条件の銘柄なので単純クロスでは優待はもらえません…

おわりに|無限?夢幻?…否、「夢現」!

以上、ムゲンエステートの株主優待について紹介しました。

保有期間の条件がついて取得のハードルが上がっちまったクオカード優待でしたー…

クオカード柄もマリノスではなくなってしまったみたいで…

企業名のムゲンは夢を現実にという意味での「夢現」だそうですが…

ラビ
ラビ

優待廃止とかの悪夢は現実にしないでね…(´;ω;`)ブワッ