もらってうれしい株主優待♪
今回は「ウエルシアホールディングス」の株主優待を紹介します。
優待はウエルシアグループで使える株主優待券!
ですが!
これを返送してTポイントに交換する方が実はお得!
ウサギマン
この記事の目次
ウエルシアホールディングス(3141)とは
ウエルシアホールディングスは、ドラッグストア運営の大手企業です。
企業名の「ウエルシア」をはじめ、「ハックドラッグ」「ハッピードラッグ」「ダックス」などのブランドでも展開しています。
参考店舗検索
ウサギマン
ラビ
スポンサーリンク
ウエルシアホールディングスの株主優待
では、ウエルシアホールディングスの株主優待についてみていきましょう。
ウエルシアHDの優待回数と権利確定日
ウエルシアHDの株主優待は年に1回。
2月末が権利確定日となり、この日時点の株主に対して優待が実施されます。
ウエルシアHDの優待内容
ウエルシアHDの株主優待は、店舗で使える優待券です。
権利確定日時点の保有株数によってもらえる額面が変わります。
優待券|1枚500円
- 100株以上:3,000円分
- 500株以上:5,000円分
- 1,000株以上 :10,000円分
(5,000円分×2冊)
- ウエルシア薬局、ハックドラッグ、ダックス、ハッピードラッグ、金光薬品、COLOR STUDIO、マサヤ、NARCIS、よどやドラッグの各店舗で利用可
参考店舗検索 - オンラインショップは利用不可
- タバコ、ハガキ、配達料、送料、処方せんにより販売する医薬品、公共料金、通販等の支払い、プリペイドカード、各種電子マネーへのチャージなどは利用対象外
- おつりはでない
- 有効期限は約7か月:5月下旬到着→12月31日まで!
代替品とも交換可能
優待券を返送することで、お米・カタログギフト・Tポイントに交換することもできます。
- 新米(新潟県産こしひかり):5kg
- カタログギフト:3,000円相当
- Tポイント:3,000ポイント
- 新米(新潟県産こしひかり):10kg
- カタログギフト:5,000円相当
- Tポイント:5,000ポイント
ラビ
優待はTポイントに交換してウエル活でお得に使う
ウエルシア、ハックドラッグなどのグループ店舗では、毎月20日に200ポイント以上の利用でTポイントの価値が1.5倍になります。
これを利用したお得なお買い物術が「ウエル活(ウェル活)」と呼ばれ、節約好きさんに大人気!
もちろん優待のTポイントも「ウエル活」すれば1.5倍の買い物をすることができるのでよりお得です(3,000ポイントならウエル活で4,500円分買い物できる!)。
ラビ
ウエル活とは

Tポイントで投資もできる!
ちなみにSBIネオモバイル証券(ネオモバ)ではTポイントで投資も可能!
ラビ

ウエルシアHDの優待到着時期:いつ届く?
ウエルシアHDの株主優待は権利取得の約3か月後に届きます。
- 2月末分:5月下旬
2020年2月末権利取得分が到着


100株3,000円分の優待券の冊子が到着。代替品との交換希望の場合は期日(今回は8/31)までに同封の返信用封筒で優待冊子を返送します。
バニ
ウサギマン
2019年2月末権利取得分が到着


ラビ
2019年7月15日、無事優待Tポイントが付与されました!
2018年2月末権利取得分が到着
ラビ
スポンサーリンク
ウエルシアホールディングスの株価や指標、利回り(配当/優待)は?
株価、利回りなどは2021/1/20時点の情報によるものです
投資指標
株価 | 3,500円 |
予想PER | 28.89倍 |
実績PBR | 4.21倍 |
予想配当 | 27円 |
予想配当利回り | 約0.77% |
予想配当+優待利回り | 約1.63%※ |
※優待利回りは100株3,000円相当で算出
PER、PBRは特段割安でも割高でもない水準。
配当や優待を含めた利回りは…ダメですね…
2021年2月期は、3Q時点で通期予想に対し約76%の進捗となっています(経常利益ベース)。
1年/日足チャート
5年/週足チャート
10年/月足チャート
チャート提供元:TradingView
コロナ禍においては、衛生用品好調でドラッグストアにもちょっとした特需。もともと好調だった業績に弾み。
ただ、株価は調整模様。たんなる調整でチャンス到来か?コロナ後の反動を折り込みにいく動きか?それとも?
特定の銘柄の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません
投資判断は自己責任で行ってください
スポンサーリンク
ウエルシアHDは制度信用&一般信用取引できる?
ウエルシアHDは制度信用取引(貸借)の対象銘柄です。
また、一般信用でも多くの証券会社で売り建て対象銘柄となっています。
よって、制度信用でも一般信用でもクロス取引(つなぎ売り)による取得を狙うことができます。
スポンサーリンク
おわりに|ウエルシア!ベリーウェール!
以上、ウエルシアホールディングスの株主優待の紹介でした。
お米、カタログ、Tポイントと、お好きな形態を選べる株主ファーストな優待でした。
ラビ