記事内に広告が含まれていることがあります
以下は在りし日の優待内容を紹介した記事となっております…ご興味のある方はご覧ください。
もらってうれしい株主優待♪
今回は「eBASE(イーベース)」の株主優待を紹介します。
優待は、クオカード。
いえーい!めっちゃクオカード。
……いってみよ!
eBASE(3835)とは
eBASEは、自社開発の商品情報管理ソフトの販売と、IT受託開発の2事業を行う企業です。
売上構成比はほぼ半々ですが、若干後者が大きい感じ。
自社ソフトは社名の「eBASE」で、このソフトに商品情報を登録し一元管理することでカタログやチラシ、ECサイト、店頭POPなど各種販促媒体作成が容易になるメリットがあります。また、導入企業同士で連携することで例えばメーカー・小売間の情報提供や仕入れなんかも容易に。同業種の商品情報が詰まったDB「商材えびす」も導入するとさらに共有・効率化が図られます。
…というビジネスモデルで食品業界に浸透し、日用品・雑貨業界や住宅業界などにヨコ展開中。
「eBASE」と「えびす」って似てるね( ´∀`)
公式会社ホームページ
eBASEの株主優待
では、eBASEの株主優待についてみていきましょう。
優待回数と権利確定日
eBASEの優待は、年に1回。
3月末が権利確定日となり、この日時点の株主に対して優待が実施されます。
優待内容
eBASEの株主優待は、クオカード。
権利確定日時点の保有期間によって、もらえる額面が変わります。
クオカード
株数 | 継続保有期間 | |
3年未満 | 3年以上 | |
100株以上 | 500円分 | 1,000円分 |
継続保有期間の「3 年以上」とは、毎年3月 31 日を基準日とし、当社株式 100 株以上を3年以上継 続保有(3月 31 日および9月 30 日現在、同一株主番号にて連続して7回以上、株主名簿に記載ま たは記録)されていることとします。
優待変更時リリース(PDF)より
公式会社IRページ
優待到着時期:いつ届く?
eBASEの株主優待は権利取得の約2か月半後に届きます。
- 3月末分:6月中旬
2024年3月末権利取得分が到着
6月上旬、100株&3年未満で500円分のクオカード到着。これが最後ですね…
最後のクオカードは、七福神様デザインのギフト柄クオカード。もちろん恵比寿様もいるわけなので、eBASEの優待品としてはピッタリの柄ですねい(これが最後だけど…)。
笑う門に福来て…
(´;ω;`)ブワッ
そのセリフで泣くなw
2023年3月末権利取得分が到着
6月中旬、100株&3年未満で500円分クオカード到着。
青空を背景にサンキュー文字のギフト柄。
てんきゅー(`・ω・´)
2022年3月末権利取得分が到着
100株3年未満で、500円分のクオカード。
Thank You デザインのギフト柄。
こちらこそ
サンキュー( -`ω-)
株価や指標、利回り(配当/優待)は?
投資指標
株価 | 760円 |
---|---|
時価総額 | 358.5億円 |
予想PER | 34.45倍 |
実績PBR | 5.30倍 |
予想配当 | 7.2円 |
予想配当利回り | 0.95% |
配当+優待利回り | 1.61%※ |
※優待利回りは100株3年未満の500円相当で算出
PERは特段割安でも割高でもない水準。
優待を含めた利回りは…残念。3年経つと優待増えますけどねぇ。
2024年3月期は、3Q時点で通期予想に対し約66%の進捗となっています(経常利益ベース)。予想値自体は前期比微増収・増益。
1年/日足チャート
5年/週足チャート
10年/月足チャート
チャート提供元:TradingView
制度信用&一般信用取引できる?
eBASEは制度信用取引(貸借)の対象銘柄です。
また、一般信用でも多くの証券会社で売り建て対象銘柄となっており、信用売り可能です。
よって、制度信用でも一般信用でもクロス取引(つなぎ売り)によるローリスク優待取得を狙うことができます。
おわりに|えべっさん
以上、eBASEの株主優待について紹介しました。
各業界の効率化に資するデータベースソフト企業からの、俺たちのフトコロに資するクオカード優待でしたw
そういえば株主優待制度も各社で自由に好き勝手やってますし、適時開示リリースださずに変更したり止めたりしまからね…全社の優待情報を迅速に正確に把握し公開できてるメディアなんてないと思うのです。
優待業界にも共有データベース作ってもらって正確な情報にアクセスしたいもんですよ…
優待えびす( -`ω-)
儲からないでしょうねw