エイトレッド(3969)株主優待|年2回!クオカードを受けとレッド←

エイトレッド(3969)株主優待|年2回!クオカードを受けとレッド←

記事内に広告が含まれていることがあります

もらってうれしい株主優待

今回は「エイトレッド」の株主優待を紹介します。

優待は、クオカード。

3・9月末の年2回ですが、3月末だけは長期保有で増額もあるトレッド。

ウサギマン
ウサギマン

いってみよ!

エイトレッド(3969)とは

エイトレッドは、ワークフローシステムの開発・販売を行う企業です。

ワークフローシステムとは、各種申請や稟議をはじめ、組織内で行われているあらゆる業務手続きを電子化する仕組み・ソフトウェアのこと。
「稟議システム」や「電子決裁システム」とも呼ばれます。

公式HPより

中~小規模企業向けの「X-point」と、中~大規模企業向けの「AgileWorks」との二本柱。パッケージ・クラウドのどちらも展開していますが、徐々にクラウド型への移行を推進中。

ラビ
ラビ

親会社はソフトクリエイトHD(3371)
( -`ω-)

公式会社ホームページ

エイトレッドの株主優待

では、エイトレッドの株主優待についてみていきましょう。

優待回数と権利確定日

エイトレッドの優待は、年に2回。

3月末と9月末が権利確定日となり、この日時点の株主に対して優待が実施されます。

優待内容

エイトレッドの株主優待は、クオカード。

権利確定日時点の株数・保有期間によって、もらえる内容が変わります。

クオカード

株数 継続保有期間
2年未満 2年以上
100株以上 1,000円分
300株以上 2,000円分 【3月末分のみ】
2,500円分
1,500株以上 3,000円分 【3月末分のみ】
4,000円分
3,000株以上 4,000円分 【3月末分のみ】
5,500円分

毎年3月末日現在の当社株主名簿に、同一株主番号での連続保有継続期間が2年を超え(3月末日、9月末日を基準日とし、それぞれの株主名簿に連続5回以上)記録された株主様を対象

公式優待ページより

公式会社優待ページ

優待到着時期:いつ届く?

エイトレッドの株主優待・優待案内は権利取得の約2か月~2か月半後に届きます。

  • 3月末分:6月上旬
  • 9月末分:12月上旬

2024年9月末権利取得分が到着

202409エイトレッド株主優待クオカード

12月初旬、100株で1,000円分のクオカード到着。

会社の宣伝デザインクオカード。背景にいるのは…カンガルーですかねい?

ラビ
ラビ

カンガルーじゃないかなと…
考えるー( -`ω-)カッ

株価や指標、利回り(配当/優待)は?

注意

株価、利回りなどは2024/12/4時点の情報によるものです

投資指標

株価1,586円
時価総額118.8億円
予想PER15.15倍
実績PBR2.47倍
予想配当32円
予想配当利回り2.02%
配当+優待利回り3.28%

優待利回りは100株1年未満の2,000円相当で算出

PER、PBRは特段割安でも割高でもない水準。

優待を含めた利回りは、まぁまぁ。

2025年3月期は、2Q時点で通期予想に対し約45%の進捗となっています(経常利益ベース)。予想値自体は前期比増収・増益。

参考Yahoo!ファイナンス

1年/日足チャート

エイトレッド(3969)株価チャート|日足1年

5年/週足チャート

エイトレッド(3969)株価チャート|月足10年

10年/月足チャート

エイトレッド(3969)株価チャート|週足5年

チャート提供元:TradingView

注意

特定の銘柄の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません

投資判断は自己責任で行ってください

制度信用&一般信用取引できる?

エイトレッドは制度信用取引(貸借)の対象銘柄ではありません。

一般信用ではいくつかの証券会社で売り建て対象銘柄となっており、信用売り可能です。

よって、一般信用でならクロス取引(つなぎ売り)によるローリスク優待取得を狙うことができます。

おわりに|△→ATLED

以上、エイトレッドの株主優待について紹介しました。

年2回のワークフローでもらえるクオカード優待でしたー。

さてて最後に社名の由来。エイトレッドってえーっと何レッド?

エイトレッド(ATLED)という社名は、まさに逆転の発想から生まれました。

上意下達の一方通行的な組織から、現場が主体的に行動できる双方向の組織へ。個々人が自由につながり、相乗効果で新しい価値が次々と生まれる組織へ。ピラミッド型組織の限界を突破するために、DELTA(△)のスペルを逆転、ATLED(▽)と名付けました。

「人・仕事・組織のつながりを円滑にして、成長と笑顔あふれる未来を共創する」という私たちのMISSIONは、この社名の由来とつながっています。

社名の由来より

ということで逆デルタでしたー。

ウサギマン
ウサギマン

\( ´`)/