もらってうれしい株主優待♪
今回は「日精樹脂工業」の株主優待を紹介します。
優待は、長野県および坂城町の特産品ギフト。
ジャム、ドレッシング、レトルト食品など、おいしい特産品が長野県坂城町から届きます。

いってみよ!
日精樹脂工業(6293)とは
日精樹脂工業は、「射出成形機」という樹脂製品を作るための機械メーカーです。
射出成形機は、ペレットという米粒状の石油から加工された原料を…溶かし…作りたい製品の金型に流し込み…冷やして固め…取り出す…という一連の流れを行うマシーン。
参考製品情報
ほぼ射出成形機専業メーカーで、この機器で容器や医療、IT、自動車製品、様々な分野の樹脂・プラスチック製品を製造。海外売上比率も高し。

長野県坂城町本社!
なので、優待も地元の特産品なんです(感動)。
公式会社ホームページ
日精樹脂工業の株主優待
では、日精樹脂工業の株主優待についてみていきましょう。
優待回数と権利確定日
日精樹脂工業の優待は、年に1回。
3月末が権利確定日となり、この日時点の株主に対して優待が実施されます。
優待内容
日精樹脂工業の株主優待は、長野県および坂城町の特産品ギフト。
権利確定日時点の株数によって、もらえる額面が変わります。
- 100株以上:1,500円相当
- 500株以上:3,000円相当
優待品は、機械…ではなくHPを見る限りジャムやドレッシング、レトルトカレーなど食品系みたい。なかには株主優待オリジナル品もあったり。

ありがてェ(´;ω;`)ブワッ
公式会社優待ページ
優待到着時期:いつ届く?
日精樹脂工業の株主優待は権利取得の約6か月後に届きます(遅め)。
- 3月末分:10月上旬
2022年3月末権利取得分が到着

- WHITE PEACH(白桃ジャム)|145g
- ICHIGO BUTTER(苺スプレッド)|140g
- 手づくり大根おろしドレッシング|150ml
100株で1,500円相当の優待特産品ギフト到着。
ジャム2つにドレッシングの3点セット。ジャムは優待オリジナル品。白桃のヤツなんて見た目にもゴロっと果肉が入ってておいしそう。特産ねずみ大根のドレッシングもきっとイイヤツうまいヤツ!
ジャムはデイリーフーズ長野工場さん、ドレッシングは味ロッジさん!

ありがちょねー( ´∀`)
株価や指標、利回り(配当/優待)は?
投資指標
株価 | 968円 |
---|---|
時価総額 | 215.6億円 |
予想PER | 9.94倍 |
実績PBR | 0.47倍 |
予想配当 | 35円うち記念配5円 |
予想配当利回り | 3.62% |
配当+優待利回り | 5.17%※ |
※優待利回りは100株1,500円相当で算出
PER、PBRはやや割安にも見える水準。
優待を含めた利回りはヨシ。配当も優待もバランスヨシ。
2023年3月期は、3Q時点で通期予想に対し約64%の進捗となっています(経常利益ベース)。予想値自体は前期比微増収・減益。
1年/日足チャート

5年/週足チャート

10年/月足チャート

チャート提供元:TradingView
前期の固定資産売却特益分の剥落で減益ながら、本業部分はしっかりを見込む今期。3Q時点では中国がロックダウンの影響で低調ですが、国内と欧米でカバー。販売単価高めの大型機販売などに注力し奏功のようですが、コスト高も痛く営業利益はほぼ前期並み。
株価は、足元方向感のない動き。長期では…ゆるーい上昇トレンド…で支持線付近にいるような?
制度信用&一般信用取引できる?
日精樹脂工業は制度信用取引(貸借)の対象銘柄です。
また、一般信用でも多くの証券会社で売り建て対象銘柄となっており、信用売り可能です。
よって、制度信用でも一般信用でもクロス取引(つなぎ売り)によるローリスク優待取得を狙うことができます。
おわりに|ジューシー
以上、日精樹脂工業の株主優待について紹介しました。
地元長野県は坂城町のうまいもんギフト優待でした。
1947年の創業以来続くこだわりのものづくり…こだわりの地元愛。イイですねぇ!

こだわりすぎて優待届くのも遅いんだよな( -`ω-)

届く時期にこだわんなよ(激怒)

ごめんなさい(´;ω;`)ブワッ