うふ~ん♪
ラビ
…ハイ!もらってうれしい株主優待♪
今回は、「すかいらーくホールディングス」の株主優待を紹介します。
優待は、飲食会計に使える株主優待カード。
和食、洋食、中華!あらゆるジャンルの店舗を手掛けていますので使い勝手は抜群!
バニ
ウサギマン
イってみよ♪
この記事の目次
すかいらーくホールディングス(3197)とは
すかいらーくホールディングスは、多くの有名ファミレス店舗等をかかえる大手外食グループです。
- ガスト
- バーミヤン
- ジョナサン
- しゃぶ葉
- から好し
- 夢庵
- ステーキガスト
- グラッチェガーデンズ
- 藍屋
- むさしの森珈琲
- じゅうじゅうカルビ
…などなど。ほとんどご存知の店舗ではないでしょうか?
参考グループ店舗検索
すかいらーく ➔ Skylark(英語) ➔ ヒバリ(鳥)
スポンサーリンク
すかいらーくHDの株主優待
では、すかいらーくHDの株主優待についてみていきましょう。
すかいらーくHDの優待回数と権利確定日
すかいらーくHDの優待は、年に2回。
6月末と12月末が権利確定日となり、この日時点の株主に対して優待が実施されます。
すかいらーくHDの優待内容
すかいらーくHDの株主優待はグループ店舗で使える「株主優待カード」です。
保有株数によってもらえる額面が変わります。
2020年12月末分以降優待内容
2020年12月末分からは優待制度変更があり、もらえる額面がほぼ半減となりました…
優待カード
株数 | 6月末分 | 12月末分 |
100株以上 | 2,000円分 2,000円カード×1枚 | 2,000円分 2,000円カード×1枚 |
300株以上 | 5,000円分 5,000円カード×1枚 | 5,000円分 5,000円カード×1枚 |
500株以上 | 8,000円分 3,000円カード×1枚 5,000円カード×1枚 | 8,000円分 3,000円カード×1枚 5,000円カード×1枚 |
1,000株以上 | 17,000円分 2,000円カード×1枚 5,000円カード×3枚 | 17,000円分 2,000円カード×1枚 5,000円カード×3枚 |
参考|2020年6月末分までの優待内容
優待カード
株数 | 6月末分 | 12月末分 |
100株以上 | 3,000円分 3,000円カード×1枚 | 3,000円分 3,000円カード×1枚 |
300株以上 | 9,000円分 3,000円カード×3枚 | 11,000円分 3,000円カード×2枚 5,000円カード×1枚 |
500株以上 | 15,000円分 5,000円カード×3枚 | 18,000円分 3,000円カード×1枚 5,000円カード×3枚 |
1,000株以上 | 33,000円分 3,000円カード×1枚 5,000円カード×6枚 | 36,000円分 3,000円カード×2枚 5,000円カード×6枚 |
ラビ
優待カードについて
優待カードの基本的な使い方や仕様は以下のとおりです。
グループ会社の
- すかいらーくレストランツ
(Sガストを除く) - ニラックス
(一部店舗を除く) - トマトアンドアソシエイツ
の運営店舗で利用可能です。
使い方など
- 会計から500円単位の割引
差額は現金、クレカ、電子マネー、Tポイント、ジェフグルメ等で支払い - おつりはでない
- 他のクーポン・割引と併用可
オーナー割引券、家族優待券を除く - テイクアウトでも利用可能
- 宅配では使用不可
- カード残高はWEB・電話・レシートで確認
※カード裏面のカード番号・PIN番号で要ログイン
ラビ
すかいらーくHDの優待到着時期:いつ届く?
すかいらーくHDの株主優待は権利取得の約3か月後に届きます。
- 6月末分:9月中旬~下旬
- 12月末分:翌年3月中旬~下旬
すかいらーくHDの優待券の有効期限
すかいらーくHDの優待カードの有効期限は、約12か月間です。
- 6月末分:翌年9月30日まで
- 12月末分:翌々年3月31日まで
2020年6月末権利取得分が到着
100株保有で3,000円分の優待カードが到着~♪
ラビ
2019年12月末権利取得分が到着
ウサギマン
ひさびさに1,000株36,000円分取得。使い切れるか…
2019年6月末権利取得分が到着
久しぶりに取得。控えめに100株3,000円分の優待カードですw
ラビ
2017年12月末権利取得分が到着
優待券形式としては最後となった2017年12月取得分優待券です。
ラビ
スポンサーリンク
すかいらーくHDの株価や指標、利回り(配当/優待)は?
株価、利回りなどは2020/11/27時点の情報によるものです
投資指標
株価 | 1,621円 |
予想PER | -倍 |
実績PBR | 2.75倍 |
予想配当 | 0円(無配) |
予想配当利回り | 0% |
予想配当+優待利回り | 約2.47%※ |
※優待利回りは100株の4,000円相当で算出
赤字予想のためPERは算定できず。配当も無配…
優待だけの利回りは半減されてもなかなかですね。
2020年12月期は3Q時点で通期予想開示。赤字に無配…知ってる…
1年/日足チャート
5年/週足チャート
10年/月足チャート
チャート提供元:TradingView
チャートで見ると、
- 日足1年チャートでは、コロナショック後、底這い安値圏
- 週足5年チャートでは、コロナショック戻せず安値圏
- 月足10年チャートでは、ここで踏ん張れれば安値切り上げ形死守?
といった状況。
コロナショック後戻しに挑むも第2波にやられ、優待半減ショックで自爆し…と底這い状態。
足元2020年10月月次は既存店売上高が前期比-11.6%。これでもコロナ後最高。Go To キャンペーン効果も現れてくるところだが、ここにきて第3波懸念…
修羅場が続きますが、ここが底ならチャンスとも言える?…のかなァ…
特定の銘柄の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません
投資判断は自己責任で行ってください
スポンサーリンク
すかいらーくHDは制度信用&一般信用取引できる?
すかいらーくHDは制度信用取引(貸借)の対象銘柄です。
また、一般信用でも多くの証券会社で売り建て対象銘柄となっています。
よって、制度信用でも一般信用でもクロス取引(つなぎ売り)によるローリスク優待取得を狙うことができます。
スポンサーリンク
おわりに|外食 in the Sky
以上、質・量ともにお腹一杯になれる「すかいらーくホールディングス」の優待でした。
その豪華さから、一般信用での争奪戦は激しく、制度信用でも売り禁となってしまうこともあるほど人気の銘柄です。
それでもなんとかもぎ取りたい6月&12月の花形銘柄!
ウサギマン
バニ
ゲットして~ン♪