記事内に広告が含まれていることがあります
もらってうれしい株主優待♪
今回は「北の達人コーポレーション」の株主優待を紹介します。
優待は、自社製品!
なんだかんだで毎年変わる、美のビックリ箱!

イってみよ!
北の達人コーポレーション(2930)とは
北の達人コーポレーションは、健康食品や化粧品の企画、販売を手掛ける企業です。
製造は外部委託により行い、ネット通販で販売しています。
参考北の快適工房

しかしスゴイ社名よねw

札幌市本社( -`ω-)
公式会社ホームページ
北の達人コーポレーションの株主優待
では、北の達人コーポレーションの株主優待についてみていきましょう。
優待回数と権利確定日
北の達人コーポレーションの優待は、年に1回。
2月末が権利確定日となり、この日時点の株主に対して優待が実施されます。
優待内容
北の達人コーポレーションの株主優待は、自社製品です。
権利確定日時点の100株保有者が対象となります。
- 100株以上:自社製品
2016年から自社製品が優待となり、毎年優待品は変わっています。それでは調査結果をご覧くださいw
優待品の歴史
2016年2月期 | くすみ用洗顔「二十年ほいっぷ」 (120g 1ヶ月分)定価 2,037円(税込) |
---|---|
2017年2月期 | 毛穴集中対策スリーピングパック「CARE NANO PACK-ケアナノパック-」 (30g 約1ヶ月分)定価 4,776円(税込) |
2018年2月期 | ナチュラルオリゴ糖食品「カイテキオリゴ」 (150g 約1ヶ月分)定価:3,065円(税込) |
2019年2月期 | 定価3,564円(税込)以上相当の自社製品 →手の甲専用ピーリングジェル「ルミナピール」(45g 約1ヶ月分) →即効型美白クリームパック「メイミーホワイト60」(140g 約1ヶ月分) どちらかだった模様 |
2020年2月期 | 目の下専用アイクリーム「メンズアイキララ」 (10g 約1ヵ月分)定価 4,864円(税込) |
2021年2月期 | 便通を改善する機能性表示食品「カイテキオリゴ」 (150g 約1ヵ月分)定価3,065円(税込) |
2022年2月期 | まぶた特化型美容ジェル「リッドキララ」 (10g、約1ヵ月分)定価 4,864円(税込) |
2023年2月期 | シミ対策 薬用ピーリングジェル「ピールショット」 (25g 約1か月分)定価 4,864円(税込) |

ピンポイント(ニッチ)な美容のお悩み解決商品たち!
直近の2023年2月末分は、シミ対策 薬用ピーリングジェル「ピールショット」1個(25g 約1か月分)でした。
公式会社優待ページ
優待到着時期:いつ届く?
北の達人コーポレーションの優待カタログは権利取得の約3か月後に届きます。
- 2月末分:5月下旬~6月上旬
2023年2月末権利取得分が到着

8月上旬、事前にリリースされていたとおりいつもの到着時期よりだーいぶ遅く優待品到着。
今年の品は【シミ対策 薬用ピーリングジェル「ピールショット」1個(25g 約1か月分)】。一応メンズ用みたい。
今回から箱に優待品番号という固有番号がつけられ、同梱の案内に「転売とかしたの判明したら今後優待送らないわよ!」的な注意喚起が記載されてました。

こわいよう…
(´;ω;`)ブワッ
私は自分の顔などを極力見ないように生活しているので自身のシミ・そばかすの有無などはわかりませんし、確認するために己の面など見たくありません。地獄です。シミがあろうがなかろうが私は醜さの化身です。

www
ということで、いつものようにお身内の美容部隊の方に献上しようかと思います。女性でも使えるみたいなんでねい。
2022年2月末権利取得分が到着


えー!
こんなパッチリお目目になれる商品があるのー(棒)


そう…それがコチラ!
上まぶたのために生まれた専用美容ジェル「リッドキララ」!
\ご購入はこちら/
…以上、2022年分の優待品「リッドキララ」が届いた記念の寸劇でしたw
2021年2月末権利取得分が到着

…というわけで2021年の優待品は、便通を改善する機能性表示食品「カイテキオリゴ」。
2018年以来2回目の優待品としての登場ですw
150gの粉末タイプ。1日5gを液体と混ぜていただくそうな。てことで、30日分(約1か月)なんですね。
水や白湯、お茶なんかだけでなく、コーヒーや牛乳、ココアなんかに混ぜてもOKとのこと。

コーヒーでヤッてみよ( -`ω-)

あなたクソ野郎だから便通改善で野郎にランクアップできるわねw

辛辣すぎませんか(´;ω;`)ブワッ
もっと以前の取得分
CLICK or TAP !!
2020年2月末権利取得分が到着


…というわけで、2020年の優待品は、目の下専用アイクリーム「メンズアイキララ」。なんか沢山の冊子とともに到着ですw
男性用に開発した商品ですが、女性の方も問題なく使えるとのこと。

あなた目の下のクマや膨らみが常軌を逸してるから丁度いいじゃない!

ちゃ、チャームポイントだから(´・ω・`)

目の下だけの問題じゃない!全体的にヤバい!きゃっきゃ☆

(´・ω・`)
株価や指標、利回り(配当/優待)は?
投資指標
株価 | 315円 |
---|---|
時価総額 | 444.4億円 |
予想PER | 85.14倍 |
実績PBR | 6.92倍 |
予想配当 | 1.5円 |
予想配当利回り | 0.48% |
配当+優待利回り | 15.91%※ |
※優待利回りは100株4,864円相当で算出
PERは割高にみえる水準。
優待を含めた利回りは素晴らしい!…といっても優待品がほとんど。優待品にその価値を感じられるならば、の話ですがw
2023年2月期は、3Q時に業績修正あり。修正後通期予想に対し約93%の進捗となっています(経常利益ベース)。予想値自体は前期比減益。
1年/日足チャート

5年/週足チャート

10年/月足チャート

チャート出典:TradingView
今期は期初想定よりも新規顧客獲得が順調とのことで3Q時に売上を上方修正しましたが、同時にさらなる獲得を目指し広告宣伝費を積み増すことで利益は下方修正。来期以降で投資の成果がでてくるのでしょう…か?
株価は、足元上昇基調高値圏。長期で見ると2017年からの超急騰を数年かけて調整してきたような感じ。禊ぎは済んだか、まだまだか?
北の達人コーポレーションは制度信用&一般信用取引できる?
北の達人コーポレーションは制度信用取引(貸借)の対象銘柄です。
また、一般信用でもいくつか証券会社で売り建て対象銘柄となっており、信用売り可能です。
よって、制度信用でも一般信用でもクロス取引(つなぎ売り)によるローリスク優待取得を狙うことができます。
おわりに|優待のビックリ箱や~!
以上、北の達人コーポレーションの株主優待について紹介しました。
毎年変わるニッチな美容健康品優待で、定価で評価するならば!高利回りな優待でした。
なにがくるか分からないので「毎年いろいろ試せてうれしいナァ( ´∀`)」くらいに大きく構えて楽しめるビューティには良い銘柄かもしれません。

2020年は目の下ダーティには良い内容だったねw

(´・ω・`)

2021年はクソ野郎から野郎へ進化w

(´・ω・`)

2022年はお目目パッチリブサメンにw

(´・ω・`)