記事内に広告が含まれていることがあります
2020年1月11日~2020年1月17日にリリースされた株主優待に関する各社の情報を簡単にまとめてお届けします。

リンガーハットにクリレスに。人気外食系銘柄に拡充がありました
オーウエル(7670)|新設:商品? or 寄付
オーウエル(非貸借)が3月末権利で優待新設。
「商品」か「社会貢献活動」への寄付、とのことですが…どんな商品かの説明なし!
塗料関連の商社のようですが、塗料はニーズ少ないからなんかおいしい食べ物とかがいいよ!
開始の時期:2020年3月末権利分から
優待内容:「商品」または「社会貢献活動への寄付」
株数 | 継続保有期間 | |
3事業年度未満 | 3事業年度以上 | |
300株以上 | 1,000円相当 | 2,000円相当 |
1,000株以上 | 2,000円相当 | 4,000円相当 |
3事業年度以上保有の株主様は、毎年3月31日、6月30日、9月30日および12月31日時点の当社株主名簿に同一の株主番号で300株(3単元)を下回らず13回以上継続して記載または記録された株主様といたします。なお、継続保有期間の算出は、2019年3月31日を初回の基準日として開始し、継続保有期間3事業年度以上の対象者は、最短で2022年3月31日時点から発生いたします。
リリースより
株価などヤフーファイナンス
シンメンテホールディングス(6086)|変更:株式分割に伴う調整、やや拡充?
2月末権利でジェフグルメカード優待実施のシンメンテホールディングス(非貸借)が、2020年2月29日を基準日とする1→2の株式分割を発表。分割にともない優待実施の区分も変更となります(2021年2月末分から)
変更の時期:2021年2月末権利分から
分割前:優待内容(2020年2月末権利まで)
- 100株以上:500円分
- 300株以上:1,000円分
- 900株以上:3,000円分
分割後:優待内容(2021年2月末権利から)
- 100株以上:500円分
- 500株以上:1,000円分
- 1,000株以上:3,000円分
リリース株式分割、株式分割に伴う定款の一部変更並びに株主優待制度の変更に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス
リンガーハット(8200)|変更:拡充100株区分にもう1枚!
2月末、8月末権利で食事券優待を実施しているリンガーハット(貸借)が優待変更。
「100株区分だけ」額面アップ!ささやかながら拡充ですw
変更の時期:2020年2月末権利分から
変更後優待内容
- 100株以上:1,650円分(3枚)
※変更前は1,100円分(2枚) - 300株以上:3,850円分(7枚)
- 500株以上:6,600円分(12枚)
- 1,000株以上:13,750円分(25枚)
- 2,000株以上:27,500円分(50枚)
長期追加分(2月末のみ)
- 100株以上:+1,100円分(2枚)
- 1,000株以上:+2,200円分(4枚)
継続保有期間条件について
1.年1回毎年2月末を基準日とし、同日付の当社株主名簿の記録により確認できる株主様を対象といたします。2.継続保有判定は、半期ごと(毎年2月末および8月末)の当社株主名簿に、「同⼀の株主番号」で連続して7回以上記録された株主様を、継続保有「3年以上」の対象といたします。
3.証券会社の貸株サービスをご利用されている場合や、⼀旦ご所有当社株式の全部を売却した後に、2月または8月の権利付き最終確定日までに株式を買い戻した場合等、同⼀の株主番号記録の連続性が中断された場合には、継続要件を満たさないものとして取り扱いいたします。
公式HPより
リリース株主優待制度の一部変更(拡充)についてのお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)|変更:分割後拡充
2月末、8月末権利で食事券優待を実施しているクリエイト・レストランツ・ホールディングス(貸借)が2月29日を基準日とする1→2の株式分割を発表。それに合わせて優待内容の変更も発表されました。
株数区分が細分化され、額面もほとんどが増額となる拡充変更です。発表後は株価もばい~んw
変更の時期:2020年8月末権利分から
分割前優待内容(2020年2月末権利分まで)
- 100株以上:3,000円分
- 500株以上:6,000円分
- 1,500株以上:15,000円分
- 4,500株以上:30,000円分
- 200株以上:+1,500円分
分割後優待内容(2020年8月末権利分から)
- 100株以上:2,000円分
- 200株以上:4,000円分
- 400株以上:6,000円分
- 600株以上:8,000円分
- 1,000株以上:10,000円分
- 3,000株以上:16,000円分
- 6,000株以上:24,000円分
- 9,000株以上:30,000円分
- 400株以上:+2,000円分
- 3,000株以上:+4,000円分
- 6,000株以上:+6,000円分
- 9,000株以上:+8,000円分
継続保有株主優遇制度は、株主名簿確定基準日(2月末日及び8月31日)の株主名簿に、株式分割後に 400株以上の保有を同一株主番号で連続して3回以上記載または記録されている株主様を対象に「株主様ご優待券」を追加贈呈いたします。証券会社の貸株サービスを利用するなどして株主番号が変更になった場合や、直近3回の基準日における保有株式数が一度でも400 株を下回った場合などは対象外となりますのでご留意ください。
株式分割後の保有株式数を表示しており、継続保有株式数とは、継続保有の対象期間において保有株式数に変動があった場合、直近3回の基準日のうち一番少ない保有株式数のことを指します。なお、対象となる 2020 年8月31日現在より前の基準日における保有株式数につきましては、株式分割を反映し遡及修正した保有株式数にて判別いたします。
リリースより
リリース株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス
ヘルスケア&メディカル投資法人投資証券(3455)|2020年1月末優待内容決定のお知らせ
1月末、7月末権利でヘルスケア施設の料金割引などの優待を実施しているヘルスケア&メディカル投資法人投資証券(貸借)から2020年1月末優待内容決定のお知らせ。
れ、例年と同じ感じだと思います!(たぶん)
「前回と同じだよ」とか「ここが変わったよ」とかリリースに書いておいてもらえるとうれしい…(愚痴)
株価などヤフーファイナンス
AVANTIA(旧サンヨーハウジング名古屋)(8904)|変更:長期保有条件化
8月末権利でクオカード優待を実施しているAVANTIA(貸借)が優待内容変更。
2020年1月から商号変更で「サンヨーハウジング名古屋」から「AVANTIA」へ華麗に転生されましたが、その流れでしょうか優待も変更…。
1年以上の継続保有が条件となります(変更後の初回2020年8月末分は経過措置、2020年2月末~の半年継続保有で優待実施対象)。
変更の開始時期:2020年8月末権利分から
変更前優待内容
- 100株以上:1,000円
変更後優待内容
- 1年以上保有&100株以上:1,000円
- 1年以上保有&500株以上:2,000円
保有期間1年以上継続とは、毎年8月31日を権利確定日として、2月末日現在および8月31日現在の株主名簿に連続して3回以上記載または記録されていることといたします。
なお、経過措置として、次回(2020年8月31日基準)の株主優待に限り、2020年2月29日現在の株主名簿ならびに2020年8月31日現在の株主名簿に連続して2回記載または記録された株主様を1年以上継続保有とみなし、上記保有株式数に応じて「QUOカード」を贈呈いたします。
リリースより
株価などヤフーファイナンス
以上、2020年1月第3週の株主優待ニュースでした。

としあけ~(IKKO風)