2023年12月第5週|株主優待関連ニュースおまとめ便|新設・変更・廃止

2023年12月第5週|株主優待関連ニュースおまとめ便|新設・変更・廃止

記事内に広告が含まれていることがあります

2023年12月23日~12月29日にリリースされた株主優待に関する各社の情報を簡単にまとめてお届けします。

ラビ
ラビ

うんち(兎→)

トランザクション(7818)|2024年2月末分優待品決定

2月末・8月末権利で雑貨系自社製品優待のトランザクション(非貸借)から2024年2月末分の優待内容決定のお知らせ。

今回の優待品は~「モバイルバッテリー(10000mAh)」。単品潔し。

ブラック or ホワイト。どっちのカラーが届くかは~…お・ま・か・せ!

トランザクション2024年2月末分優待品|モバイルバッテリー

株価:2,135円(2023/12/29終値)

2024年2月末分優待内容

自社製品
  • 500株以上:5,000円相当

リリース株主優待の実施に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

しまむら(8227)|変更:分割後も優待維持(実質拡充)

2月20日権利で買物優待券のしまむら(貸借)から2024年2月20日を基準日とする1→2株式分割と、分割後の優待内容についてのお知らせ。

株式分割後も優待制度は変わらずの実質拡充。分割後初回はだいぶ先の2025年2月20日分むら。

株価:15,760円(2023/12/29終値)

変更の開始:2025年2月20日分から

優待内容|分割前も分割後も

株主優待買物券|1枚1,000円
  • 100株以上:2,000円分
  • 1,000株以上:4,000円分
  • 3,000株以上:6,000円分
  • 5,000株以上:10,000円分

リリース株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更、株主優待制度に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

楽天グループ (4755)|変更:楽天モバイルのデータ通信専用eSIMへ

12月末権利でグループサービス系優待の楽天グループ(貸借)が優待内容変更。

2023年12月末分は「楽天モバイルのデータ通信専用eSIM(30GB/月)無料利用」に。2019年12月末分からしばらく続いてきた「楽天キャッシュ+α」の形式が遂に変更。

株数・保有期間よって3~6ヵ月の間無料利用という設計。無料期間経過後は、自動的に解約の仕様だそう。

これを機に楽天モバイル使ってみよう!とか、もともと楽天モバイルユーザーで優待SIMでしばらく料金下げられそう…なんて方には良い優待。それ以外の方には…

この優待がしばらく続くか、またすぐ変わるか、どうなりますや楽天。

株価:628円(2023/12/29終値)

変更の開始:2023年12月末分から
※毎期発表につきまたすぐ変わるかも

変更前優待内容

楽天キャッシュ

株数 継続保有期間
5年未満 5年以上
100株以上 500円分 1,000円分
1,000株以上 1,000円分 1,500円分
5,000株以上 1,500円分 2,000円分
10,000株以上 2,000円分 2,500円分
100株以上
  • 「NBA Rakuten」3カ月間無料
  • 「楽天ミュージック」スタンダードプラン90日間無料
  • 「楽天マガジン」90日間無料
  • 抽選制|お買いものパンダグッズ

変更後優待内容

「楽天モバイル」
データ通信専用eSIM(30GB/月)無料利用

株数 継続保有期間
5年未満 5年以上
100株以上 3か月 4か月
1,000株以上 4か月 5か月
5,000株以上 5か月 6か月
10,000株以上 6か月

・データ通信のみのSIMで、電話アプリを利用した電話番号での通話、「Rakuten Link」は利用不可
・優待の特別仕様のSIMのため一部機能は利用不可
・容量超過後は、国内データ最大200kbps、国際データ最大128kbpsでの利用
・利用期間経過後は、自動的に解約
・同一楽天IDで複数回、優待申込をすることは不可

保有株式数は2023年12月末時点を基準とし、途中の基準日の保有株式数については考慮いたしません。保有期間は2023年12月末時点の株主名簿に同一株主番号で連続して記載された回数をもとに算出いたします。

リリースより

リリース第27期 株主優待制度に関するお知らせ
株価などヤフーファイナンス

キッコーマン(2801)|変更:分割後いろいろ拡充

3月末権利で自社グループ商品等優待のキッコーマン(貸借)から2024年3月31日を基準日とする1→5株式分割後の優待制度についてのお知らせ。

  • 分割後100株区分設置
  • 既存株数区分は分割分株数調整
  • 「1年以上・3年以上の継続保有」から「半年以上継続保有」条件へ
  • 額面ちょい増
  • 選択制優待からクオカード入りの選択肢削除

分割後最低単元はできるし、継続保有条件もゆるくなるしとクオカード削除は許せるくらいに良い変更ーマン。分割後初回は2025年3月末分からとだいぶ先ッコーマン。

株価:8,634円(2023/12/29終値)

変更の開始:2025年3月末分から

変更前優待内容|1→5分割前

①自社グループ商品
②選択制優待

株数 継続保有期間
1年以上 3年以上
100株以上 ①1,000円相当 ①2,000円相当
1,000株以上 ①3,000円相当 ②下記5つから選択
【1】①3,000円相当+調味料セット2,000円相当
【2】①3,000円相当+飲料セット2,000円相当
【3】①3,000円相当+クオカード2,000円分
【4】ワイン5,000円相当
【5】寄付5,000円分

変更後優待内容|1→5分割後

①自社グループ商品
②選択制優待

株数継続保有半年以上
100株以上①1,000円相当
500株以上①2,000円相当
5,000株以上②下記4つから選択
【1】①4,000円相当+調味料セット2,000円相当
【2】①4,000円相当+飲料セット2,000円相当
【3】ワイン6,000円相当
【4】寄付6,000円分

継続保有期間は、基準日である9月 30 日及び3月 31 日の株主名簿に、同一株主番号で連続して記載された期間を指します。半年以上の継続保有期間には連続して2回以上の記載が必要です

リリースより

リリース株主優待制度の変更に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

京セラ(6971)|変更:クオカードorカタログ優待新設(長期必須)

3月末・9月末権利で優待実施の京セラ(貸借)が優待内容変更。

年2回のグループ製品やサービスの株主価格販売に加え、3月末の年1回でクオカードかカタログギフトがもらえる優待を増設。最低1年以上保有が必要ではありますが。

従来優待がアレだけに、優待新設的なインパクトでしょうか。

株価:2,058円(2023/12/29終値)

変更の開始:2024年3月末分から

変更前優待内容

3月末・9月末

全株主
  • グループの製品・サービス特別価格販売

変更後優待内容

3月末

①クオカード
②カタログギフト

株数 継続保有期間
1年以上 5年以上
100株以上 ①1,000円分 ①2,000円分
500株以上 ②3,000円相当 ②5,000円相当
1,000株以上 ②5,000円相当 ②10,000円相当

保有株式数は、毎年3月31日(基準日)現在の株主名簿に記録されている株式数といたします。

保有期間は、同一株主番号で、3月31日現在の株主名簿に連続して記録されている年数といたします。なお、継続保有株主優待制度の新設以前も含め、算定いたします。

リリースより

3月末・9月末

全株主(1株以上)
  • グループの製品・サービス特別価格販売

リリース継続保有株主優待制度の新設に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

サノヤスホールディングス(7022)|変更:観覧車券廃止・抽選制遊園地当選者増など

3月末権利で優待実施のサノヤスHD(貸借)が優待内容変更。

  • 100株のモザイクモール港北大観覧車乗車券が廃止
  • 1,000株の【抽選制】遊園地チケットの当選者が350名から1,000名に
  • 対象遊園地に「東京ドームシティ アトラクションズ」追加

観覧車を楽しみにされていた方は残念ですが、遊園地目当ての方には良い変更。ちなみに、2023年3月末分の当選確率は24.46%だったそうですー。

株価:140円(2023/12/29終値)

変更の開始:2024年3月末分から

変更前優待内容

①モザイクモール港北大観覧車乗車券
②【抽選制】遊園地チケット

株数優待内容
100株以上①2枚
1,000株以上①2枚
②【抽選で350名に】
_入園券+フリーパス2枚

参考 モザイクモール港北

変更後優待内容

【抽選制】遊園地チケット

株数優待内容
1,000株以上【抽選で1,000名に】
入園券+フリーパス2枚

対象遊園地

リリース株主優待制度の変更に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

シルバーライフ(9262)|廃止

7月末権利で冷凍弁当EC優待券のシルバーライフが優待廃止。

より公平な利益還元を実現するという観点から、資金を投資や事業基盤の強化に活用することで、安定的かつ継続的な成長と中長期的な企業価値の向上を重視する戦略の一環として慎重に検討を重ねました結果、株主優待制度を廃止することといたしました。

とのこと。3回実施しての廃止と優待ライフは短命でちた…

株価:893円(2023/12/29終値)

廃止の時期:2023年7月末分をもって廃止
※2024年7月末分は実施されない

リリース株主優待制度の廃止に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

ASAHI EITOホールディングス(5341)|2023年11月末分優待内容(遅)

11月末権利で優待実施のASAHI EITOホールディングス(貸借)から2023年11月末分優待内容についてのお知らせ(遅)。

100株でECクーポン、1,000株でなんかグッズ…という設計は変わらず。1,000株の優待品が昨年の「直島南瓜タオルハンカチ」から「直島南瓜トートバック他、文具セット」に変わったみたい。毎期変わっていくのかしらん。

昨年からの新設優待ですが、昨年も権利日後のお知らせ。権利日前にリリース欲しいところ。

株価:440円(2023/12/29終値)

2023年11月末分優待内容

①オンラインショップクーポン
②直島南瓜トートバック他、文具セット

株数優待内容
100株以上① 400円分
※1,000円以上の商品が対象
1,000株以上

参考雑貨店「KURAWANKA」公式通販サイト

リリース株主優待制度に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

デジタルプラス(3691)|変更:長期保有区分設置

9月末権利でデジタルギフト優待のデジタルプラス(非貸借)が優待内容変更。

2年以上保有の長期区分設置。対象になると額面が500円プラス。

優待のデジタルギフトは、電子マネーやポイントなどに交換できるヤツ。

参考デジタルギフト

株価:540円(2023/12/29終値)

変更の開始:2024年9月末分から

変更前優待内容

デジタルギフト
  • 200株以上:500円分
  • 400株以上:1,000円分
  • 700株以上:2,000円分
  • 1,000株以上:3,000円分
  • 1,500株以上:5,000円分
  • 2,000株以上:7,000円分
  • 3,000株以上:10,000円分
  • 5,000株以上:15,000円分
  • 10,000株以上:30,000円分
  • 30,000株以上:100,000円分

変更後優待内容

デジタルギフト

株数 継続保有期間
2年未満 2年以上
200株以上 500円分 1,000円分
400株以上 1,000円分 1500円分
700株以上 2,000円分 2,500円分
1,000株以上 3,000円分 3,500円分
1,500株以 5,000円分 5,500円分
2,000株以上 7,000円分 7,500円分
3,000株以上 10,000円分 10,500円分
5,000株以上 15,000円分 15,500円分
10,000株以上 30,000円分 30,500円分
30,000株以上 100,000円分 100,500円分

権利確定日の株主名簿に記載または記録されている、2022 年 9 月末日を起点として当社株式2単元(200 株)以上を 2 年以上保有されている株主様を対象といたします。

リリースより

リリース株主優待に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

ピックルスホールディングス(2935)|2024年2月末分優待品決定

2月末権利で選択制自社商品系優待のピックルスHD(非貸借)から2024年2月末分優待品決定のお知らせ。

いつもの「商品3つ&寄付の4択」に加え、埼玉県飯能市にあるグループ会社運営の発酵の複合施設「OH!!!~発酵、健康、食の魔法!!!~」で使える商品券2,000円分が登場、計5択に。レストランとか買物施設なんかがあるみたい。

商品だと1,500円相当ですが、商品券は2,000円分なので施設に行って使える方はちょっぴりお得。商品セットも調味料系セットが登場するなど昨年から変更あり。

参考OH!!!~発酵、健康、食の魔法!!!~

株価:1,215円(2023/12/29終値)

2024年2月末分優待内容

選択制自社商品セット
  • 100株以上:1,500円相当
ピックルスホールディングス2024年2月末分優待品ラインナップ

リリース株主優待制度の優待内容に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス


以上、2023年12月第5週の株主優待ニュースでした。

ウサギマン
ウサギマン

うんち(→竜)