記事内に広告が含まれていることがあります
もらってうれしい株主優待♪
今回は「GMOアドパートナーズ」の株主優待を紹介します。
優待はGMOクリック証券手数料キャッシュバック。
優待クロスととても相性が良い優待でもあるんです!
そーですね!
GMOアドパートナーズ(4784)とは
GMOアドパートナーズは、ネット広告代理業を柱とするGMOグループの企業です。
ネット広告代理業以外にも、自社メディア運営や自社開発のアドテク商材の販売なども行っています。
GMOはグローバルメディアオンラインの略!
公式会社ホームページ
GMOアドパートナーズの株主優待
では、GMOアドパートナーズの株主優待についてみていきましょう。
優待回数と権利確定日
GMOアドパートナーズの優待は、年に2回。
6月末と12月末が権利確定日となり、この日時点の株主に対して優待が実施されます。
優待内容
GMOアドパートナーズの株主優待は、GMOクリック証券取引手数料のキャッシュバック(CB)!
2024年6月末分以降の優待内容
制度変更で6か月以上の継続保有が必要に…基準日以外の任意の日にも保有チェックをする変則判定…
①GMOクリック証券自社株買付手数料CB
②GMOクリック証券手数料CB
株数 | 【変則】継続保有6ヵ月以上 |
---|---|
100株以上 | ①上限10,000円分 ②上限1,000円分 |
500株以上 | ①上限10,000円分 ②上限3,000円分 |
1単元以上を、基準日(12 月末日、6月末日)とその6ヶ月前に、同じ株主番号で連続して株主名簿に記載または記録されていることが条件となります。なお、「1単元以上を継続保有いただいていること」を確認するため、基準日以外の任意の日で株式保有状況を確認させていただいております。
リリースより
保有チェックは12月末・6月末・任意の日の3カ所ですが、そもそも3月末・9月末にも株主名簿確認が入る銘柄です。
- 6月末分
10月1日から翌年3月31日 - 12月末分
翌年4月1日から9月30日
公式会社優待ページ
2023年12月末分までの優待内容
①GMOクリック証券自社株買付手数料CB
②GMOクリック証券手数料CB
株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | ①上限10,000円分 ②上限1,000円分 |
500株以上 | ①上限10,000円分 ②上限3,000円分 |
リリース株主優待制度の変更に関するお知らせ (PDF)
リリース(訂正)「株主優待制度の変更に関するお知らせ」の一部訂正について (PDF)
2020年6月末分までの優待内容
①GMOクリック証券自社株買付手数料CB
②GMOクリック証券手数料CB
株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | ①上限10,000円分 ②上限3,000円分 |
優待到着時期:いつ届く?
GMOアドパートナーズの株主優待の案内は権利取得の約3か月後に届きます。
- 6月末分:9月下旬
- 12月末分:翌年3月下旬
2019年12月末権利取得分が到着
到着ー、専用サイトでの登録は2020年4月1日午前10時から!
今回から株主優待IDでなく株主番号で登録するスタイルになりました
2019年6月末権利取得分が到着
とぅん!
2018年12月末権利取得分が到着
とぅん!
もっと以前の取得分
CLICK or TAP !!
2018年6月末権利取得分が到着
とぅん!
2017年12月末権利取得分が到着
とぅん!
(1コ前のもあったw)
株価や指標、利回り(配当/優待)は?
投資指標
株価 | 435円 |
---|---|
時価総額 | 72.9億円 |
予想PER | 127.57倍 |
実績PBR | 1.37倍 |
予想配当 | 6.9円 |
予想配当利回り | 1.59% |
配当+優待利回り | 6.18%※ |
※優待利回りは100株半年以上の2,000円相当で算出
PERは割高な水準。
優待を含めた利回りはヨシ。…優待キャッシュバック枠をちゃんと使うのならばね!
2024年12月期は、3Q時点で赤字。予想値自体は前期比微増収・大幅増益となっています。
1年/日足チャート
5年/週足チャート
10年/月足チャート
チャート出典:TradingView
制度信用&一般信用取引できる?
GMOアドパートナーズは、制度信用(貸借)の対象銘柄ではありません。
また、一般信用でも多くの証券会社で売り建て対象銘柄となっていません(たぶん)。
よって現在のところ優待クロスでなく、現物保有が優待取得の王道です。
おわりに|アドパドパ!
以上、GMOアドパートナーズの株主優待の紹介でした。
GMOクリック証券ユーザーにはうれしい手数料キャッシュバック優待でした。優待利回りがかなり高かったのですが、2020年12月末からは変更によってちょっと良いくらいな感じに…
もともと破格の利回りだったからなぁ…(´・ω・`)