中山福(7442)株主優待|継続保有でグルメ主体カタログの福きたる♪

中山福(7442)株主優待|継続保有でグルメ主体カタログの福きたる♪

記事内に広告が含まれていることがあります

もらってうれしい株主優待

今回は中山福なかやまふくの株主優待を紹介します。

優待は、オリジナルカタログ。

最低1年以上の継続保有が必要ですが、グルメ主体のなかなかカタログ。自社ブランド製品もあったり。

ウサギマン
ウサギマン

いってみよ!

中山福(7442)とは

中山福なかやまふくは、大阪市本社の家庭用品の卸売りを主力とする専門商社です。

調理用品、行楽・レジャー用品、サニタリー用品などを取扱い。販売先はホームセンターとスーパーマーケットで7割以上。

「ベストコ」というブランドで自社企画開発製品も展開。

参考ベストコ

公式会社ホームページ

中山福の株主優待

では、中山福の株主優待についてみていきましょう。

優待回数と権利確定日

中山福の優待は、年に1回。

3月末が権利確定日となり、この日時点の株主に対して優待が実施されます。

優待内容

中山福の株主優待は、優待カタログ。

権利確定日時点の株数と保有期間によって、もらえる額面が変わります。

オリジナルカタログ

株数継続保有期間
1年以上3年以上
300株以上3,000円相当
500株以上3,000円相当5,000円相当

当社の定めた基準日(毎年3月末日、9月末日)から起算して、株主名簿に同一株主番号かつ対象株数で継続して記載され、かつ各基準日における最低保有株数を100株とし、株主優待権利確定日において300株以上を保有する株主様を対象といたします。

公式優待ページより

2022年3月末分から新設のニューカマー。2023年3月末分の3,000円相当カタログでは、30点前後の選択肢でほぼグルメ。それ以外には自社ブランド品数点に寄付という構成でしたー。

リリース株主優待制度の新設に関するお知らせ(PDF)

公式会社優待ページ

優待到着時期:いつ届く?

中山福の株主優待は権利取得の約3か月後に届きます。

  • 3月末分:6月末頃

2023年3月末権利取得分が到着

202303中山福 株主優待カタログ|表紙
202303中山福 株主優待カタログ|中身その1
202303中山福 株主優待カタログ|中身その2
202303中山福 株主優待カタログ|中身その3
202303中山福 株主優待カタログ|中身その4
202303中山福 株主優待カタログ|中身その5
202303中山福 株主優待カタログ|中身その6

6月末頃、300株&1年以上で3,000円相当の優待カタログ到着。

12/15までに希望を選んでハガキ申し込み。自社企画品2つと、寄付以外はオールグルメな全29品。

自社品は、一度に3つの料理が作れる仕切り付きフライパンの「ヴァリアスパン」と、自宅で回転寿司が楽しめる「我が家の回転寿司トレイン」w

参考ヴァリアスパン我が家の回転寿司トレイン

ウサギマン
ウサギマン

スシトレインにしよー
(`・ω・´)

バニ
バニ

ごめん!却下で( -`ω-)

若干ヴァリアスパンに惹かれつつやはりグルメを何か、と思い直しながら…締切だいぶ先なのでひとまず決断を先送りしようかと。

そして、このカタログ既視感あり。そう以前いただいた「住江織物」の優待カタログにそっくり。それもそのハズどちらも高島屋サンのコーディネイトのようでした。中山福、住江織物、高島屋…3社とも大阪市本社なんですよね。

ラビ
ラビ

こういう関連性見つけるのちょっと楽しい( -`ω-)

株価や指標、利回り(配当/優待)は?

注意

株価、利回りなどは2023/6/30時点の情報によるものです

投資指標

株価345円
時価総額69.7億円
予想PER16.25倍
実績PBR0.31倍
予想配当10円
予想配当利回り2.90%
配当+優待利回り5.80%

優待利回りは300株1年以上の3,000円相当で算出

PERは特段割安でも割高でもない水準。

優待を含めた利回りはヨシ!優待取得には継続保有が必要ですががが。

2023年3月期は、前期比減収・増益で着地。2024年3月期は、微増収・大幅減益予想となっています。

参考Yahoo!ファイナンス

1年/日足チャート

中山福(7442)株価チャート|日足1年

5年/週足チャート

中山福(7442)株価チャート|週足5年

10年/月足チャート

中山福(7442)株価チャート|月足10年

チャート提供元:TradingView

前期は固定資産売却特益で嵩増ししたものの、本業ベースでは競争環境激化や各種コスト高の価格転嫁間に合わず大きめの減益で着地。今期は特益反動で最終減益なものの、自社製造やEC注力により本業ベースでは一定の回復を見込んでいますが…どうなるでしょうか?

株価は、足元上昇基調。中長期でみると最安値圏となっています…長期保有で福きたる?

注意

特定の銘柄の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません

投資判断は自己責任で行ってください

制度信用&一般信用取引できる?

中山福は制度信用取引(貸借)の対象銘柄です。

また、一般信用でもいくつかの証券会社で売り建て対象銘柄となっており、信用売り可能です。

ただし、一定期間の継続保有が条件の銘柄なので単純クロスでは優待はもらえません…

おわりに|松!

以上、中山福の株主優待について紹介しました。

一定期間の継続保有をこなすともらえる幸「福」感味わえるグルメ主体カタログでしたー。

さーて最後に社名の由来。中山福って何だ福?

社名の由来
創業者の中山福松氏の名前から上3文字をとって、「中山福」となりました。

リクナビ2025|中山福より

ということで、創業者氏名3/4だそうですw

バニ
バニ

どうして「松」だけとっちゃったの?w

ウサギマン
ウサギマン

松…(´・ω・`)