記事内に広告が含まれていることがあります
もらってうれしい株主優待♪
今回は「四国銀行」の株主優待を紹介します。
優待は、クオカード か 地元特産品カタログ。
金券に目がくらむか…食い意地張ってくか…どっち?
…両方( -`ω-)カッ
注:両方はもらえません
四国銀行(8387)とは
四国銀行は、高知県を地盤とする地方銀行です。
高知以外は徳島県にもそこそこ支店があり、あとは他の四国県と本州にポツポツという感じ。
参考店舗|ATM
高知市本店ちや( -`ω-)
公式会社ホームページ
四国銀行の株主優待
では、四国銀行の株主優待についてみていきましょう。
優待回数と権利確定日
四国銀行の優待は、年に1回。
3月末が権利確定日となり、この日時点の株主に対して優待が実施されます。
優待内容
四国銀行の株主優待は、クオカード か 地元特産品カタログ。
権利確定日時点の株数や保有期間によって、内容と額面が変わります。
2023年3月末分の優待内容
制度変更で2023年分からは半年以上、2024年分からは1年以上の継続保有が必要となりました…
①クオカード
②地元特産品カタログ
株数 | 継続保有半年以上 |
---|---|
100株以上 | ①500円分 |
200株以上 | ①1,500円分 |
1,000株以上 | ②3,000円相当 |
2,000株以上 | ②6,000円相当 |
継続保有期間半年以上とは、2022 年 9 月末日及び 2023 年 3 月末日の株主名簿に同一 株主番号で 100 株以上の保有記録が連続して記載または記録されていることといたし ます。
リリースより
2024年3月末分以降の優待内容
①クオカード
②地元特産品カタログ
株数 | 継続保有1年以上 |
---|---|
100株以上 | ①500円分 |
200株以上 | ①1,500円分 |
1,000株以上 | ②3,000円相当 |
2,000株以上 | ②6,000円相当 |
継続保有期間 1 年以上とは、基準日の 3 月末日とその前年の 3 月末日及び 9 月末日の 株主名簿に同一株主番号で 100 株以上の保有記録が連続して記載または記録されてい ることといたします。
リリースより
長期にするなら額面増やしてほしかったにゃあ(´;ω;`)ブワッ
公式会社優待ページ
参考|2022年3月末分までの優待内容
①クオカード
②地元特産品カタログ
株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | ①500円分 |
200株以上 | ①1,500円分 |
1,000株以上 | ②3,000円相当 |
2,000株以上 | ②6,000円相当 |
優待到着時期:いつ届く?
四国銀行の株主優待は権利取得の約2か月半~3か月後に届きます。
- 3月末分:6月中~下旬
2023年3月末権利取得分が到着
6月中旬、200株&半年以上で1,500円分のクオカード到着。
次回からは1年以上保有が必要ですねい…
昨年は1枚が坂本龍馬の高知県ご当地デザインクオカードでしたが、今回は2枚とも普通のギフト柄に。ちょっとクオカードのHP見てみたら、どうやら高知県のご当地デザインのヤツはなくなっちゃったみたいですね(たぶん)。
竜馬が…
ゆけない(´;ω;`)ブワッ
2022年3月末権利取得分が到着
200株で1,500円分のクオカード到着。
特産品カタログ見たかった方…
ごめんなさい
(´;ω;`)ブワッ
1,000円分は通常のギフト柄ですが、もう500円分は高知県のご当地クオカード「坂本龍馬」ぜよ。
※土佐弁で「~ぜよ」って実際はほぼ言わないそう
このご当地クオの収益の一部は高知県に寄付され、自然環境を守り育てる取組みに役立てられるそうですー。
次回以降は長期保有条件ついちゃうねえ…
株価や指標、利回り(配当/優待)は?
投資指標
株価 | 1,051円 |
---|---|
時価総額 | 450.9億円 |
予想PER | 6.64倍 |
実績PBR | 0.27倍 |
予想配当 | 40円 |
予想配当利回り | 3.81% |
配当+優待利回り | 4.52%※ |
※優待利回りは200株半年以上の1,500円相当で算出
PER、PBRはやや割安にもみえる水準。
優待を含めた利回りはなかなかヨシ。優待は最も利回りのよい200株で計算。継続保有条件ありますが…
2024年3月期は、3Q時に上方修正あり。修正後通期予想に対しては約80%の進捗となっています(経常利益ベース)。予想値自体は減収・増益。
1年/日足チャート
5年/週足チャート
10年/月足チャート
チャート提供元:TradingView
制度信用&一般信用取引できる?
四国銀行は制度信用取引(貸借)の対象銘柄です。
また、一般信用でも多くの証券会社で売り建て対象銘柄となっており、信用売り可能です。
ただし、一定期間の継続保有が条件の銘柄なので単純クロスでは優待はもらえません…
おわりに|しっこく、しっこく!
以上、四国銀行の株主優待について紹介しました。
世の中、金と利回りじゃい!…とクオカードにするか。そんなことより腹減った!…と特産品カタログにするか。決断力が問われる地銀優待でした。
最後に坂本龍馬の顔(文字)マネします。
( -`ω-)
すいませんでした。