日本取引所グループ(8697)株主優待|長期で増える、運営からのクオカードw…2025年3月末分で終了へ…

日本取引所グループ(8697)株主優待|長期で増える、運営からのクオカードw

記事内に広告が含まれていることがあります

注意|2025.3末を最後に廃止

2023年10月26日優待廃止リリースあり

リリース株主優待制度の廃止に関するお知らせ(PDF)

2024年3月末分・2025年3月末分とあと実施して優待廃止となります…


もらってうれしい株主優待

今回は「日本取引所グループ」の株主優待を紹介します。

優待は、クオカード。

東証がクオカードくれるってさw

ウサギマン
ウサギマン

いってみよ!

日本取引所グループ(8697)とは

日本取引所グループは、株式・デリバティブ等の金融商品取引所の運営を主力とする企業です。

ごぞんじ東京証券取引所(東証)、大阪取引所(大証)、東京商品取引所…といった国内の代表的な取引所を運営。証券会社など取引参加者、上場会社、情報提供を受ける情報ベンダーからの収益で成り立っています。

2013年1月1日に東京証券取引所グループと大阪証券取引所の経営統合により爆誕。

Japan Exchange Group…通称「JPX」。

ラビ
ラビ

俺たちの東証( -`ω-)

公式会社ホームページ

日本取引所グループの株主優待

では、日本取引所グループの株主優待についてみていきましょう。

優待回数と権利確定日

日本取引所グループの優待は、年に1回。

3月末が権利確定日となり、この日時点の株主に対して優待が実施されます。

優待内容

日本取引所グループの株主優待は、クオカード。

権利確定日時点の保有期間によって、もらえる額面が変わります。

クオカード

株数継続保有期間
1年未満1年以上2年以上3年以上
100株以上1,000円分2,000円分3,000円分4,000円分

継続保有年数とは、それぞれ、同じ株主番号で3月末及び9月末日時点の当社株主名簿に、以下の回数以上、連続で記載または記録されていることとします。 1年以上:3回、 2年以上:5回、 3年以上:7回

公式優待ページより
バニ
バニ

保有期間でどんどん増えるタイプ!

公式会社優待ページ

優待到着時期:いつ届く?

日本取引所グループの株主優待は権利取得の約2か月半~3か月後に届きます。

  • 3月末分:6月中~下旬

2023年3月末権利取得分が到着

202303日本取引所グループ株主優待クオカード

6月中旬、100株&3年以上で4,000円分のクオカード到着。ギフト柄で2,000円券が2枚。

封筒に「株主優待券」って書いてあるのが面白いッスw

ウサギマン
ウサギマン

株主様ご優待券と書いて~
( ´∀`)

ラビ
ラビ

クオカードと読む( -`ω-)カッ

2022年3月末権利取得分が到着

202203日本取引所グループ株主優待クオカード

100株&2年以上で3,000円分のクオカード到着。

2年くらい端株もってただけで長期認定というガバガバ認定サンキュー

ラビ
ラビ

東証(の優待)
は俺の財布( -`ω-)カッ

株価や指標、利回り(配当/優待)は?

注意

株価、利回りなどは2024/2/1時点の情報によるものです

投資指標

株価3,323円
時価総額1兆7,565億円
予想PER32.02倍
実績PBR5.39倍
予想配当63円
予想配当利回り1.90%
配当+優待利回り2.20%

優待利回りは100株1年未満の1,000円相当で算出

PERは特段割安でも割高でもない水準。

優待を含めた利回りは普通な感じ。でもま、優待は継続保有で最大4倍まで増えますしおすし(廃止予定だけど)。

2024年3月期は、3Q時点で通期予想に対し約86%の進捗となっています(経常利益ベース)。予想値自体は前期比増収・増益。

参考Yahoo!ファイナンス

1年/日足チャート

日本取引所グループ(8697)株価チャート|日足1年

5年/週足チャート

日本取引所グループ(8697)株価チャート|週足5年

10年/月足チャート

日本取引所グループ(8697)株価チャート|月足10年

チャート提供元:TradingView

注意

特定の銘柄の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません

投資判断は自己責任で行ってください

制度信用&一般信用取引できる?

日本取引所グループは制度信用取引(貸借)の対象銘柄です。

また、一般信用でも多くの証券会社で売り建て対象銘柄となっており、信用売り可能です。

よって、制度信用でも一般信用でもクロス取引(つなぎ売り)によるローリスク優待取得を狙うことができます。

おわりに|トーショー!ユータイ!

以上、日本取引所グループの株主優待について紹介しました。

なんと株式市場の胴元からの株主優待(クオカード)w

株主優待制度は海外にはあまりない日本独自の制度といわれていますが、株式市場の運営元ですら実施しているんですから…いかに日本に根付いている制度(伝統文化)なのかがわかりますよね!

バニ
バニ

伝統文化!
…大事よねw

ラビ
ラビ

伝統を絶やさないで!
(´;ω;`)ブワッ

(優待廃止ダメゼッタイ)