もらってうれしい株主優待♪
今回は「石光商事」の株主優待を紹介します。
優待は「自社取扱商品(コーヒー)」。
ラビ
ウサギマン
この記事の目次
石光商事(2750)とは
石光商事は、食品専門商社です。
ラビ
…コーヒー以外には缶詰や冷凍食品など、主に外食店やホテル向けの業務用食品を取り扱っています。
スポンサーリンク
石光商事の株主優待
では、石光商事の株主優待についてみていきましょう。
石光商事の優待回数と権利確定日
石光商事の株主優待は、年に1回。
3月末が権利確定日となり、この日時点の株主に対して優待が実施されます。
石光商事の優待内容
石光商事の株主優待は「自社取扱商品(コーヒー)」です。
権利確定日時点の保有株数によってもらえる額面が変わります。
自社取扱商品(コーヒー)
- 500株以上:1,500円相当
- 1,000株以上:3,000円相当
ラビ
石光商事の優待到着時期|いつ届く?
石光商事の株主優待案内は権利取得の約3か月後に届きます。
- 3月末分:6月下旬
2020年3月末権利取得分が到着


ラビ
500株保有で1,500円相当のコーヒー。ドリップバッグと水出しコーヒーです♪
- Ati-cafe ドリップコーヒーバッグ Global Goals Cofee ×2箱
10g×5袋×2箱 - 水出しコーヒー
20g×5袋(1袋で300ml作れる)
※1,000株3,000円相当は倍の量(ドリップ4箱、水出し10袋)
スポンサーリンク
石光商事の株価や指標、利回り(配当/優待)は?
株価、利回りなどは2021/2/22時点の情報によるものです
投資指標
株価 | 447円 |
予想PER | 8.05倍 |
実績PBR | 0.39倍 |
予想配当 | 10円 |
予想配当利回り | 約2.24% |
予想配当+優待利回り | 約2.91%※ |
※優待利回りは500株1,500円相当で算出
PER,PBRはやや割安にも見える水準。
優待含めた利回りは…まぁまぁ?
2021年3月期は、3Q時点で通期予想に対し約83%の進捗(経常利益ベース)。前期比増収・大幅増益の予想となっています。
1年/日足チャート
5年/週足チャート
10年/月足チャート
チャート提供元:TradingView
外食向けコーヒーや食材はダメージも、巣籠もり向け家庭コーヒー関連に注力したことが奏功。逆境を力に。それがコーヒーパワー。
株価も優待権利に向けてジリジリと上へ…だだし、JASDAQの閑散銘柄で売買は活況ではありません(笑)
特定の銘柄の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません
投資判断は自己責任で行ってください
スポンサーリンク
石光商事は制度信用&一般信用取引できる?
石光商事は制度信用取引(貸借)の対象銘柄ではありません。
また、一般信用でも対象となっている証券会社はほぼありません(たぶん)。
よって、制度信用でも一般信用でもクロス取引(つなぎ売り)による取得を狙うことはほぼできません(たぶん)。
ラビ
スポンサーリンク
おわりに|コーヒー!イェイ、イェーイ( ´∀`)
以上、石光商事の株主優待について紹介しました。
制度クロスもできず、一般クロスもたぶんほぼできないため、あまり知られていない悲しきコーヒー優待銘柄でしたが、優待がコーヒーであるならば!
ラビ
ということで取得。その結果!
ラビ
バニ