もらってうれしい株主優待♪
今回は「OCHIホールディングス」の株主優待を紹介します。
優待は、Oh~!クオカード!

いってみよ!
この記事の目次
OCHIホールディングス(3166)とは
OCHIホールディングスは、福岡本社の住宅用建材や空調機器などを取り扱う専門商社です。
「越智商店」→「越智産業」→「OCHIホールディングス」という商号の変遷をみるに「OCHI」は創業者の姓「越智」のことなんでしょうが、建物資材や住宅機器の専門商社という業態を見るに…

「お家」ホールディングス
(`・ω・´)

( ´_ゝ`)…

( ´_ゝ`)…
公式会社ホームページ
スポンサーリンク
OCHIホールディングスの株主優待
…では、OCHIホールディングスの株主優待についてみていきましょう。
優待回数と権利確定日
OCHIホールディングスの優待は、年に1回。
3月末が権利確定日となり、この日時点の株主に対して優待が実施されます。
優待内容
OCHIホールディングスの株主優待は、クオカードです。
権利確定日時点に100株以上保有で優待がもらえます。
- 100株以上:2,000円分

しんぷる(`・ω・´)
公式会社優待ページ
優待到着時期:いつ届く?
OCHIホールディングスの株主優待は権利取得の約2か月半後に届きます。
- 3月末分:6月上~中旬
2022年3月末権利取得分が到着

クオカード2,000円分到着ー。
今年もお家柄…

…OCHIだけにね( -`ω-)

…キモ!
2021年3月末権利取得分が到着

100株2,000円分のクオカード到着!

お家のデザイン!
…OCHIだけにね( -`ω-)

( ´_ゝ`)…

( ´_ゝ`)…
2020年3月末権利取得分が到着

100株保有で2,000円分のクオカードが到着!

2,000円はうれしいねい
スポンサーリンク
株価や指標、利回り(配当/優待)は?
投資指標
株価 | 1,324円 |
---|---|
予想PER | 5.39倍 |
実績PBR | 0.88倍 |
予想配当 | 46円 |
予想配当利回り | 3.47% |
配当+優待利回り | 4.98%※ |
※優待利回りは100株2,000円相当で算出
PERはやや割安に見える水準。今期M&Aによる負ののれん特益があるせいでもありますが。
優待含めた利回りは、なかなか良し!
2022年3月期は、3Q時点で上方修正あり。修正後通期予想に対し約90%の進捗となっています(経常利益ベース)。予想値自体は前期比増収大幅増益。
1年/日足チャート

5年/週足チャート

10年/月足チャート

チャート提供元:TradingView
コロナ禍の前期も堅調。今期も木材価格高騰などあるものの、堅調な戸建て需要に支えられ好調。
株価は、足元安値圏推移から若干の持ち直し。中長期では大きな方向感なし。
スポンサーリンク
制度信用&一般信用取引できる?
OCHIホールディングスは制度信用取引(貸借)の対象銘柄です。
また、一般信用でも多くの証券会社で売り建て対象銘柄となっています。
よって、制度信用でも一般信用でもクロス取引(つなぎ売り)による取得を狙うことができます。
スポンサーリンク
おわりに|Ouch!
以上、OCHIホールディングスの株主優待を紹介しました。
2,000円とお高めクオカードのニッコリ銘柄でした。

普通の感想ですね

オチはない!
…OCHIだけにね( -`ω-)

( ´_ゝ`)…

( ´_ゝ`)…