もらってうれしい株主優待♪
今回は「巴工業」の株主優待を紹介します。
優待は、赤ワイン!
12月下旬に届けてくれるので、クリスマスや年末にピッタリのうれしい優待です。

かんぱ~い!
( ´∀`)
この記事の目次
巴工業(6309)とは
巴工業は、機械事業と化学品事業を柱とする中堅機械メーカーです。
デカンタ型遠心分離機においては国内トップメーカー。

遠心力を利用して、成分を短時間で分離する機械のようですが

優待から入るとワインのデキャンタを連想してしまうわw
参考遠心分離機とは
公式会社ホームページ
スポンサーリンク
巴工業の株主優待
では、巴工業の株主優待についてみていきましょう。
巴工業の優待回数と権利確定日
巴工業の優待は、年に1回。
10月末が権利確定日となり、この日時点の株主に対して優待が実施されます。
巴工業の優待内容
巴工業の株主優待は赤ワイン。
権利取得日に100株以上保有の株主に対して、ワイン1本が贈呈されます。
- 100株以上:1本

子会社「巴ワイン・アンド・スピリッツ」の取扱いワイン!
公式会社優待ページ
巴工業の優待到着時期|いつ届く?
巴工業の株主優待は権利取得の約2か月後に届きます。
- 10月末分:12月下旬

多少バラつきあるみたいだけど、クリスマス前には間に合わせてくれる感じ?
素敵♪

でもそんなの関係ねー!
(#^ω^)ピキピキ
2021年10月末権利取得分が到着


Vieux Château Des Moines SAINT-ÉMILIOM GRAND CRU 2016!!
今年はブラックラベルでかっちょヨシ!2016年もののボルドーワイン!

12月21日にご到着~
2020年10月末権利取得分が到着


Vieux Château Flouquet SAINT-ÉMILIOM GRAND CRU 2017!!
フランスのボルドーあたりのサンテミリオンのシャトーフルーケさんで2017年に作られたワインですねわかります(わかりません)。
…ということで、今年はちょうど12月25日!クリスマス当日に優待ワインのご到着!

飲むぞー
(やけ酒)
2019年10月末権利取得分が到着

2019年10月期は、フランス産の赤ワイン。

シャトー オー ベイラック 2013

Non!!
CHÂTEAU HAUT VEYRAC 2013 !!
2018年10月末権利取得分が到着|おまけあり?



シャトー アルモニ サンテミリオン グランクリュ 2013年 !!

Non!
CHÂTEAU HARMONIE SAINT-ÉMILIOM GRAND CRU 2013 !!
2018年10月期は、フランスのボルドーワイン(赤)。
くわしくないので良し悪しはわかりませんが、おいしかったです(酔)
スポンサーリンク
巴工業の株価や指標、利回り(配当/優待)は?
投資指標
株価 | 2,522円 |
---|---|
予想PER | 11.81倍 |
実績PBR | 0.81倍 |
予想配当 | 50円 |
予想配当利回り | 1.98% |
配当+優待利回り | 2.58%※ |
※優待利回りは100株1,500円相当で算出
PER、PBRはやや割安にも見える水準。
配当や優待を含めた利回りは普通な感じ。
2021年10月期は、3Q時点で通期予想に対し約79%の進捗となっています(経常利益ベース)。3Qに上方修正あり。予想値自体も前期比しっかりの増収増益。
1年/日足チャート

5年/週足チャート

10年/月足チャート

チャート提供元:TradingView
コロナショック直後は一時的な落ち込みはありましたが、以降は自動車など産業の回復に連れて同社の業績はむしろ好調。
株価は、コロナショック後はほぼ一貫上昇。10年来高値圏。良いワインくだされ~。
スポンサーリンク
巴工業は制度信用&一般信用取引できる?
巴工業は制度信用取引(貸借)の対象銘柄ではありません。
一般信用では多くの証券会社で売り建て対象銘柄となっています。
よって、一般信用でならクロス取引(つなぎ売り)によるローリスク優待取得を狙うことができます。
スポンサーリンク
おわりに|ワインでわいわい♪
以上、巴工業の株主優待の紹介でした。
良い時期に良い内容の大人のワイン優待でした。
同じ10月優待の正栄食品工業のナッツをつまみに巴工業のワインで乾杯…

これが優待貴族の年の瀬のたしなみ…

悲しいわーw

きゃっきゃ☆
