原田工業(6904)株主優待|利回りビンビン!カーアンテナクオカード!

原田工業(6904)株主優待|利回りビンビン!カーアンテナクオカード!

記事内に広告が含まれていることがあります

もらってうれしい株主優待

今回は「原田工業」の株主優待を紹介します。

優待は、クオカード。

3月末権利分の中でも有数の利回りのクオカード銘柄です。

ウサギマン
ウサギマン

いってみよ!

原田工業(6904)とは

原田工業は、車載アンテナメーカーです。

売上の半数以上は海外でまさに…

ウサギマン
ウサギマン

世界のダーハラ( ´∀`)

注:原田です

一口に車載アンテナといっても、ピンと立ったいかにもな「ポールタイプ」やら、ガラスに埋め込まれる「ガラスタイプ」、ルーフについてるサメのヒレみたいな「フィンタイプ」などいろいろあるんですね!

参考HARADAの製品

ラビ
ラビ

ラジオやカーナビ使えるのもアンテナのおかげ!

公式会社ホームページ

原田工業の株主優待

では、原田工業の株主優待についてみていきましょう。

優待回数と権利確定日

原田工業の優待は、年に1回。

3月末が権利確定日となり、この日時点の株主に対して優待が実施されます。

優待内容

原田工業の株主優待は、クオカード。

権利確定日時点の保有期間によって、もらえる額面が変わります。

クオカード

株数継続保有期間
1年未満1年以上
100株以上3,000円分4,000円分

「継続保有期間1年以上」とは、毎年3月31日現在の株主名簿に記載又は記録され、かつ3月31日及び9月30日現在の株主名簿に、同一の株主番号で3回以上連続して記載又は記録された場合といたします。

公式優待ページより
ラビ
ラビ

高額ゥ~!

公式会社優待ページ

原田工業の優待到着時期:いつ届く?

原田工業の株主優待は権利取得の約3か月後に届きます。

  • 3月末分:6月末頃~7月初旬

2023年3月末権利取得分が到着

202303原田工業株主優待クオカード

7月初旬、100株&1年以上のクオカード4,000円分到着。ギフト柄!2,000円券2枚!

ラビ
ラビ

ありがてェ…(´;ω;`)ブワッ

ウサギマン
ウサギマン

(…泣いてる)

2022年3月末権利取得分が到着

202203原田工業株主優待クオカード

100株&1年以上で4,000円分のクオカード到着。

ギフト柄で2,000円分が2枚。

端株保有で長期認定に…

ウサギマン
ウサギマン

ダーハラ(´;ω;`)ブワッ

注:原田です

2021年3月末権利取得分が到着

202103原田工業株主優待クオカード

100株1年未満で3,000円分のクオカード到着。

ラビ
ラビ

高くて…しかも
ギフト柄…( -`ω-)アリガト

株価や指標、利回り(配当/優待)は?

注意

株価、利回りなどは2023/2/21時点の情報によるものです

投資指標

株価862円
時価総額187.6億円
予想PER-倍
実績PBR1.43倍
予想配当5円
予想配当利回り0.58%
配当+優待利回り4.06%

優待利回りは100株1年未満の3,000円相当で算出

赤字予想につきPERは算定不可。

優待を含めた利回りはなかなか。ほぼ優待!さらに1年以上で増えますしおすし。

2023年3月期は、3Q時に下方修正で一転赤字予想へ。前期比では増収・減益(赤字幅拡大)となっています。

参考Yahoo!ファイナンス

1年/日足チャート

原田工業(6904)株価チャート|日足1年

5年/週足チャート

原田工業(6904)株価チャート|週足5年

10年/月足チャート

原田工業(6904)株価チャート|月足10年

チャート提供元:TradingView

今期期初予想ではギリギリながら黒字でしたが、3Q時に下方修正で赤字見込みへ。これで3期連続。引き続き半導体不足などからの自動車減産に中国のロックダウン影響。さらには原材料、輸送費などの各種コスト高が痛い…と厳しい経営環境。来期こそがんばれダーハラ!優待も…よろしくね…

株価は、足元底打ちジリ上げ模様。中期ではここ数年ヨコヨコ気味。優待下支えパワーが機能してそうな。

注意

特定の銘柄の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません

投資判断は自己責任で行ってください

制度信用&一般信用取引できる?

原田工業は制度信用取引(貸借)の対象銘柄ではありません。

一般信用では多くの証券会社で売り建て対象銘柄となっており、信用売り可能です。

よって、一般信用でならクロス取引(つなぎ売り)によるローリスク優待取得を狙うことができます。

おわりに|クオカのダーハラ!

以上、原田工業の株主優待について紹介しました。

利回り高めの金券系優待でした。1年保有で額面アップでさらに手厚く!

ウサギマン
ウサギマン

続けてね!
ダーハラ(´;ω;`)ブワッ

ラビ
ラビ

ダーハラ(´;ω;`)ブワッ

注:原田です