2025年10月第2週|株主優待関連ニュースおまとめ便|新設・変更・廃止

2025年10月第2週|株主優待関連ニュースおまとめ便|新設・変更・廃止

記事内に広告が含まれていることがあります

2025年10月4日~10月10日にリリースされた株主優待に関する各社の情報を簡単にまとめてお届けします。

ラビ
ラビ

もっともっと減って!

シンシア(7782)|変更:クオカ→デジギフ

12月末権利で優待実施のシンシア(貸借)が優待内容変更。

優待品の1つ「クオカード」が「デジタルギフト」へ変更。

もう一つのEC割引クーポンや、株数・額面などの設定は変更なしンシア。

株価:581円(2025/10/10終値)

変更の開始:2025年12月末分から

変更前優待内容

①EC割引クーポン
②クオカード

変更後優待内容

①EC割引クーポン
②デジタルギフト

株数継続保有期間
1年未満1年以上3年以上
100株以上①30%割引 1枚①40%割引 1枚
200株以上①40%割引 1枚①50%割引 1枚
②1,000円分
①50%割引 1枚
②3,000円分
1,000株以上①50%割引 1枚①60%割引 1枚
②1,000円分
①60%割引 1枚
②3,000円分

EC割引クーポン:割引前購入価格上限40,000円
公式通販サイトFAIRY-REPUBLIC

デジタルギフト:期間中の手続きで以下のいずれかに交換可(予定)
Amazonギフトカード/QUOカードPay/PayPayマネーライト/dポイント/auPAYギフトカード/Visa eギフトvanilla/図書カードNEXT/UberTaxiギフトカード/UberEatsギフトカー/GooglePlayギフトコード/プレイステーションストアチケット/DMMプリペイドカード/すかいらーく優待券

保有期間1年以上とは、12 月末日及び6月末日の株主名簿に同一株主番号で連続3回以上記載された場合といたします。

保有期間3年以上とは、12 月末日及び6月末日の株主名簿に同一株主番号で連続7回以上記載された場合といたします。

リリースより

リリース株主優待内容一部変更(デジタルギフト)に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

大東港運(9367)|変更:コストコメンバーシップクーポン追加

3月末権利で優待実施の大東港運(非貸借)が優待内容変更。

クオカードに加えて、500株以上で【「メンバーシップクーポン株主様ご優待券」引換券】ももらえるようになります。

詳しい説明はないですが、券面画像を見るかぎりコストコの年会費:5,280円分(ゴールドスター(個人)/ビジネス(法人))のクーポンみたい。

参考コストコ(メンバーシップ)

大東港運(9367)株主優待|コストコ「メンバーシップクーポン株主様ご優待券」
引換券

株価:1,210円(2025/10/10終値)

変更の開始:2026年3月末分から

変更前優待内容

クオカード
  • 200株以上:500円分
  • 500株以上:1,500円分
  • 1,000株以上:3,000円分

変更後優待内容

①クオカード
②コストコメンバーシップクーポン

株数優待内容
200株以上①500円分
500株以上①1,500円分 ②1枚
1,000株以上①3,000円分 ②1枚

リリース株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

ジェイフロンティア(2934)|優待PR

ちょいと前にプレミアム優待倶楽部に優待変更したトコ。

変更発表後からこれで3回目の優待PR。シツコイネー。

株価:1,781円(2025/10/10終値)

リリース株主優待最高利回り5.6%以上の「プレミアム優待倶楽部」株主優待ポイントだけでなくWILLsCoinやクレジットカードでも交換可能(PDF)
株価などヤフーファイナンス

タカキュー(8166)|変更:額面増・株数設定・長期区分設置

2月末権利で買物優待券のタカキュー(非貸借)が優待内容変更。

株数区分が5区分から、500・1,000株の2区分へ簡素化。額面はどちらも増額。

さらに、5年以上の長期保有区分設置。該当で額面アップ!…1,000円か2,000円だけだけど…良い変更ではあるキュー。

株価:101円(2025/10/10終値)

変更の開始:2026年2月末分から

変更前優待内容

買物優待券
  • 500株以上:2,000円分
  • 1,000株以上:4,000円分
  • 1,500株以上:6,000円分
  • 2,000株以上:8,000円分
  • 2,500株以上:10,000円分

変更後優待内容

買物優待券

株数継続保有期間
5年未満5年以上
500株以上6,000円分7,000円分
1,000株以上12,000円分14,000円分

長期保有特典における保有期間の判定は、毎年2月末の基準日(初回は 2026 年 2 月 28 日)から過去5年間遡って行います。初回は 2021 年2月末以降当社株式を 500 株以上継続保有している株主様が長期保有特典の対象となります。

長期保有とは、各基準日で 500 株以上保有、かつ同一の株主番号が 11 回連続していることを条件とし、特典の対象株式数は優待判定基準日(2月末/初回は 2026 年 2 月 28 日)時点の保有株式数で判定いたします。

なお、当社は、毎年、2 月末、8 月末を株主名簿の記録確認の基準日としています。

リリースより

リリース株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

フジテック(6406)|廃止。TOB成立が条件

3月末権利でプレミアム優待倶楽部のフジテック(貸借)が優待廃止。

7月下旬に発表済みのファンドからのTOB成立が条件。成立→上場廃止予定テック。

未使用で残っている優待ポイントの取扱いは、決定次第優待サイトでお知らせだそうな。

参考フジテック・プレミアム優待倶楽部

株価:5,671円(2025/10/10終値)

廃止の時期:2025年3月末分をもって廃止
※2025年3月末分は実施されない

リリース株主優待制度の廃止に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

ダブルエー (7683)|メンズスニーカー販売(優待対象にも)

1月末・7月末権利でEC内対象商品無料優待券のダブルエー(非貸借)から、メンズスニーカー販売のお知らせ。

10月10日から販売していくメンズスニーカーも、優待対象となるみたい。

リリースに画像や価格が載ってるので、気になる方は見てダブル☆

株価:1,308円(2025/10/10終値)

優待内容

①対象商品無料券(ORiental TRaffic)
②対象商品無料券(卑弥呼)

株数優待内容
100株以上①1枚
600株以上①1枚 ②1枚

対象商品無料券(ORiental TRaffic):「ORiental TRaffic ONLINESTORE」でお好きな商品(靴、バッグ、シューケア商品等)1点との交換に利用可(洋服は不可)
対象商品無料券(卑弥呼):「卑弥呼公式サイト オンラインショップ」で対象ブランド(卑弥呼、NICAL)のお好きな靴1足(定価税込4万円以内)との交換に利用可

リリースメンズスニーカー販売開始のお知らせ(株主優待制度の対象商品)(PDF)
株価などヤフーファイナンス

ゴルフ・ドゥ(3032)|変更:分割後実質拡充&ちょい拡充

3月末・9月末権利でゴルフ用品等割引券&スキンケア商品優待のゴルフ・ドゥ(名証)から2025年10月31日基準日での1→2株式分割と、分割後優待制度についてのお知らせ。

優待割引券は、分割後も変更なしで実質拡充。ルアンルアンのスキンケア商品は、分割前300株から分割後500株へ調整のちょっぴり拡充。

良い変更となりまし・ドゥ。

株価:400円(2025/10/10終値)

変更の開始:2026年3月末分から

変更前優待内容|1→2分割前

①株主優待割引券
②ルアンルアン商品

株数優待内容
100株以上①1枚
300株以上①1枚
②生せっけんスティック
500株以上①3枚
②生せっけんスティック
1,000株以上①5枚
②生せっけんスティック

変更後優待内容|1→2分割後

①株主優待割引券
②ルアンルアン商品

株数優待内容
100株以上①1枚
500株以上①3枚
②生せっけんスティック
1,000株以上①5枚
②生せっけんスティック

公式優待ページ

リリース株式分割、定款の一部変更、配当予想の修正(増配)および株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

地域新聞社(2164)|変更:分割後も変更なし(実質拡充)&臨時優待

2月末・8月末権利で優待実施の地域新聞社(非貸借)から2025年10月31日基準日での1→2株式分割と、分割後優待制度についてのお知らせ。あと、臨時優待実施。

まず通常優待については、分割後も変更なしの実質拡充。

そして、臨時優待は2025年10月末権利限りで、特産品EC「ちいきの逸品」割引券。分割前50株(分割後100株)、分割前500株(分割後1,000株)の二区分。

株価:659円(2025/10/10終値)

変更の開始:2026年2月末分から

優待内容|分割前も分割後も

①「ちいきの逸品」割引券
②店舗割引券
③抽選制ジェフ市原・千葉観戦チケット

株数優待内容
100株以上①9,000円分(3,000円×3枚)
②総額10,000円分
1,000株以上①15,000円分(5,000円×3枚)
②総額10,000円分
③10組20名

「ちいきの逸品」割引券:EC「ちいきの逸品」で1万円以上の購入で利用可(送料は割引対象外)
店舗割引券:千葉県を中心に厳選した全10店舗で利用可。店舗ごとの利用条件あり(公式優待ページ参照
【2026年2月末分以降の実施は未定】抽選制ジェフ市原・千葉観戦チケット:試合以外にピッチ内練習見学付き

2025年10月末分限りの臨時優待

「ちいきの逸品」割引券

株数優待内容
50株以上
※分割後100株
9,000円分(3,000円×3枚)
500株以上
※分割後1,000株
15,000円分(5,000円×3枚)

「ちいきの逸品」割引券:EC「ちいきの逸品」で1万円以上の購入で利用可(送料は割引対象外)

リリース株式分割及び定款の一部変更並びに株主優待制度の取扱いに関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

クイック(4318)|変更:分割分調整(実質変更なし)

3月末権利でクオカード+いろいろ優待のクイック(貸借)から2025年11月30日基準日での1→3株式分割と、分割後優待制度についてのお知らせ。

分割のぶんだけ必要株数調整。実質的な変更はなしック。

株価:2,457円(2025/10/10終値)

変更の開始:2026年3月末分から

変更前優待内容|1→3分割前

①クオカード
②北海道特産品
③日本各地の工芸品or特産品

株数継続保有期間
3年未満3年以上
100株以上①500円分①1,000円分
500株以上①1,000円分①2,000円分
1,000株以上①2,000円分①4,000円分 or ②4,000円相当
5,000株以上①2,000円分+③①4,000円分 or ②4,000円相当
+③

変更後優待内容|1→3分割後

①クオカード
②北海道特産品
③日本各地の工芸品or特産品

株数継続保有期間
3年未満3年以上
300株以上①500円分①1,000円分
1,500株以上①1,000円分①2,000円分
3,000株以上①2,000円分①4,000円分 or ②4,000円相当
15,000株以上①2,000円分+③①4,000円分 or ②4,000円相当
+③

継続保有期間3年以上の株主様(長期保有株主様)とは、毎年3月 31 日(判定日)から遡って、3月 31日および9月 30 日の株主名簿に、同一株主番号で7回以上連続して 300 株以上の保有株式数が記載または記録されている株主様といたします。ただし、2025 年9月 30 日(火)以前の保有株式数については、変更前株主優待制度の保有株式数が適用されます。

継続保有期間3年以上の株主様(長期保有株主様)につきましては、判定日以前の株主名簿に記載または記録されている保有株式数にかかわらず(ただし、2025 年9月 30 日(火)以前は 100 株以上、2026 年3月31 日(火)以降は 300 株以上の保有を条件とします。)、判定日の株主名簿に記載または記録されている保有株式数に応じて、長期保有優遇制度を適用させていただきます。

長期保有優遇制度の継続保有期間に関するご注意事項
今回の株式分割に伴い、株式分割の対象となる株主様を確定させるため、2025 年 11 月 30 日(日)(実質的には 2025 年 11 月 28 日(金))に臨時で基準日を設定いたします。
2025 年9月 30 日(火)現在の株主名簿に記載または記録された株主様が、当社株式の売却により 2025 年 11 月 30 日(日)(実質的には 2025 年 11 月 28 日(金))現在の株主名簿に記載または記録されない場合は、その後買い戻しをされ、2026 年3月 31 日(火)現在の株主名簿に記載または記録された場合でも、株主番号が変わりますので、長期保有優遇制度の継続保有期間が途切れ、長期保有優遇制度の要件を満たさなくなりますので、ご注意ください。

リリースより

リリース株式分割、株式分割に伴う定款の一部変更、配当予想の修正(増配)および株主優待制度の一部変更に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

AI CROSS(4476)|デジギフ交換期限案内

2025年6月末分の優待デジタルギフトの交換期限は「2025年10月31日」だぞー!間に合わなくなってもしらんぞー!…って。

株価:1,818円(2025/10/10終値)

リリース株主優待のお申込み手続き期限に関するご案内(PDF)
株価などヤフーファイナンス


以上、2025年10月第2週の株主優待ニュースでした。

ウサギマン
ウサギマン

あつくなくなってきたー