SFPホールディングス(3198)株主優待|磯丸水産や鳥良などの居酒屋で使える優待券!

SFPホールディングス(3198)株主優待|磯丸水産や鳥良などの居酒屋で使える優待券!

もらってうれしい株主優待

今回は「SFPホールディングス」の株主優待を紹介します。

優待は、食事優待券。

店舗が関東圏に集中していますが、近くにお店があればなかなかお得!

ウサギマン
ウサギマン

いってみよ!

SFPホールディングス(3198)とは

SFPホールディングスは、居酒屋業態の店舗を多く運営する企業です。

メインのブランドは海鮮系の「磯丸水産いそまるすいさん」と手羽先唐揚の「鳥良とりよし」あたり。店舗は圧倒的に首都圏に集中しています。

参考店舗検索

ラビ
ラビ

クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3148)通称「クリレス」の上場子会社

公式会社ホームページ

SFPホールディングスの株主優待

では、SFPホールディングスの株主優待についてみていきましょう。

優待回数と権利確定日

SFPホールディングスの優待は、年に2回。

2月末と8月末が権利確定日となり、この日時点の株主に対して優待が実施されます。

優待内容

SFPホールディングスの株主優待は、食事優待券。

権利確定日時点の株数によって、額面が変わります。

食事優待券|1枚1,000円
  • 100株以上:4,000円分
  • 500株以上:10,000円分
  • 1,000株以上 :20,000円分
バニ
バニ

利回りいいのは100株だけど、それ以上の区分も魅力的!

食事優待券について
  • SFPグループの店舗で利用可能
    参考SFPホールディングス店舗検索
    ※「生そば玉川」、デリバリー、テイクアウトの事前決済、オンラインショップ通販等では利用不可
  • おつりはでない
  • 複数枚同時使用OK
  • 電子マネー、各種割引・割引券類との併用不可
  • クリレス優待券とは併用可
  • SFPグループ以外のクリレスグループ店舗では利用不可
  • 有効期間は約6か月間(詳細後述)

クリレスの優待はSFPの店舗でも利用ができますが、SFPの優待はSFP以外のクリレスグループの店舗では使えません!

バニ
バニ

これをなんとかしてくれたら優待利用店舗が広がるのになー

公式会社優待ページ

優待到着時期:いつ届く?

SFPホールディングスの株主優待は権利取得の約2か月半~3か月後に届きます。

  • 2月末分:5月下旬
  • 8月末分:11月中旬

優待券の有効期限

SFPホールディングスの優待券の有効期限は、約6か月です。

  • 2月末分:11月30日まで
  • 8月末分:翌年5月31日まで

2022年8月末権利取得分が到着

202208SFPホールディングス株主優待券

100株で4,000円分の優待券!

ラビ
ラビ

爽やか水色~( ´∀`)

バニ
バニ

…ウザ!

ラビ
ラビ

何言っても怒られる
(´;ω;`)ブワッ

2022年2月末権利取得分が到着

202202SFPホールディングス株主優待券

100株4,000円分の優待券到着ー。

ラビ
ラビ

ピンク色~( ´∀`)

バニ
バニ

…セクハラ!

ラビ
ラビ

ジャッジが厳しすぎる
(´;ω;`)ブワッ

2021年8月末権利取得分が到着

202108SFPホールディングス株主優待券

100株4,000円分の優待券到着ー。

バニ
バニ

爽やかカラーでヨシ

もっと以前の取得分

CLICK or TAP !!

2021年2月末権利取得分が到着

202102SFPホールディングス株主優待券

100株保有で4,000円分の優待券到着!

ウサギマン
ウサギマン

とりよし~( ´∀`)

2020年8月末権利取得分が到着

202008SFPホールディングス株主優待券

おひさしぶりの100株4,000円分到着~。

ウサギマン
ウサギマン

いそまるー( ´∀`)

2019年8月末権利取得分が到着

201908SFPホールディングス株主優待券
ラビ
ラビ

100株保有で4,000円分の優待券が届きましたー

株価や指標、利回り(配当/優待)は?

注意

株価、利回りなどは2023/1/19時点の情報によるものです

投資指標

株価1,714円
時価総額442.0億円
予想PER26.00倍
実績PBR3.47倍
予想配当20円
予想配当利回り1.17%
配当+優待利回り5.83%

優待利回りは100株の8,000円相当で算出

PER、PBRは特段割安でも割高でもない水準。

優待も含めた利回りはヨシ!優待がヨシ!

2023年2月期は、3Q時点で通期予想に対し約57%の進捗となっています(経常利益ベース)。予想値自体は前期比大幅増収・微減益。

参考Yahoo!ファイナンス

1年/日足チャート

SFPホールディングス(3198)株価チャート|日足1年

5年/週足チャート

SFPホールディングス(3198)株価チャート|週足5年

10年/月足チャート

SFPホールディングス(3198)株価チャート|月足10年

チャート出典:TradingView

経済正常化でなんとか営業黒字化したい今期ですが、居酒屋業態の回復は厳しめ。3Q時点でまだ四半期ベースみても営業黒字とはならず。減ったもののコロナ助成金さまさまで最終黒字の状態。4Qこそ…来期こそ…?

株価は、足元上昇基調。中期では安値圏から離陸気味といったところでしょうか?

注意

特定の銘柄の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません

投資判断は自己責任で行ってください

制度信用&一般信用取引できる?

SFPホールディングスは制度信用取引(貸借)の対象銘柄ではありません。

一般信用では多くの証券会社で売り建て対象銘柄となっています。

よって、一般信用であればクロス取引(つなぎ売り)によるローリスク優待取得を狙うことができます。

バニ
バニ

クロス取得なら一般信用で!

おわりに|サムカワフードプランニング→SFP

以上、SFPホールディングスの株主優待を紹介しました。

運営店舗が利用できる&居酒屋好きな方にはピッタリな優待ではないでしょうか!

ウサギマン
ウサギマン

SFPは前身となった会社「サムカワフードプランニング」からの略デス

ラビ
ラビ

豆知識エンド!

親会社クリレス