日本毛織/ニッケ(3201)株主優待|クオカード&運営施設優待券(カタログ)!サーティワンアイスクリーム・TSUTAYAの一部店舗でも利用可

日本毛織/ニッケ(3201)株主優待|クオカード&運営施設優待券(カタログ)!サーティワンアイスクリーム・TSUTAYAの一部店舗でも利用可

もらってうれしい株主優待

今回は、「日本毛織/ニッケ」の株主優待を紹介します。

優待は、

  1. クオカード
  2. 株主優待カタログの特別価格販売
  3. 直営施設等での株主優待割引券

の3種類。優待割引券はカタログ品の購入にも利用可!

5月末&11月末の年2回から5月末だけの年1回、さらに1年以上継続保有の条件もついてしまいましたが…そのあたりも踏まえて~…

ウサギマン
ウサギマン

いってみよ!

日本毛織/ニッケ(3201)とは

日本毛織/ニッケは、社名のとおり繊維事業会社としてのルーツのある企業ですが、現在は本業?の繊維事業だけでなく、不動産開発、産業機器、物流、流通、介護に保育と極めて多様な分野に事業展開を行っている企業となっています。

ラビ
ラビ

まるで、商社!

バニ
バニ

不動産が一番利益だしてるしw

事業の多角化にともなって、社名も繊維業を強く連想する「日本毛織」からの脱皮を目指しており、2008年に「ニッケ(NIKKE)」を通称会社名としています。

ラビ
ラビ

認知が進んだ際には、正式名称としたい考えのよう

公式会社ホームページ

日本毛織/ニッケの株主優待

では、日本毛織/ニッケの株主優待についてみていきましょう。

優待回数と権利確定日

日本毛織/ニッケの株主優待は、年に1回。

5月末が権利確定日となり、この日時点の株主に対して優待が実施されます。

MEMO

以前は、5月末&11月末の年2回でしたが、5月末の年1回へ変更となりました(優待内容も変更)

優待内容

日本毛織/ニッケの株主優待は、

  1. クオカード
  2. 株主優待カタログの特別価格販売(株主優待カタログ)
  3. 直営施設等での株主優待割引券

の3種類。

保有株数によって、もらえる種類や額面が変わります。

2022年5月末分以降の優待内容

2022年5月末分からは制度変更。年1回化や継続保有条件がつき、その分優待内容がちょい増額されました。

①カタログ特別価格販売
②クオカード
③優待割引券

株数1年以上継続保有
100株以上① ②1,000円分
1,000株以上① ②1,000円分 ③3,000円分
3,000株以上① ②1,000円分 ③5,000円分
5,000株以上① ②1,000円分 ③7,000円分
10,000株以上① ②1,000円分 ③15,000円分

なお、継続保有条件:保有株式数を継続して 1 年以上保有とは、同一株主番号で5月末日及び 11月末日時点の当社株主名簿に、株主優待の対象となる保有株式数を3回以上、連続で記載ま たは記録されていることとします。

【適用例】 2022 年 5 月末日基準日で、株主優待カタログで利用可 3,000 円分(以上)の割引券+QUO カー ド 1,000 円分を取得するには、2021 年 5 月末日、2021 年 11 月末日、2022 年 5 月末日時点の当 社株主名簿に同一株主番号で 1,000 株以上保有している必要があります。

リリースより

リリース株主優待制度の一部変更に関するお知らせ(PDF)

株主優待割引券|一部サーティワンアイスクリームやTSUTAYAでも利用可能

5月末権利時に1,000株以上からもらえる株主優待割引券は、株主優待カタログの商品の割引券として使うか、グループの運営店舗利用時に使うことができます。

1枚500円券で、有効期限は翌年9月末まで(カタログ品購入に使う場合は別途期限あり)。

利用可能店舗は、ゴルフ、テニス、ボーリングに介護など、これまた多分野。

ラビ
ラビ

サーティワンアイスクリームやTSUTAYAの一部の店舗も対象!お近くの方はラッキー!

利用可能な施設が近くにある方には、価値の高いものとなりそうです。

  • イオンモール 京都五条店(京都府)
  • 京都ヨドバシ店(京都府)
  • MOMOテラス店(京都府)
  • イオン洛南店(京都府)
  • 北大路ビブレ店(京都府)
  • イオンモールKYOTO店(京都府)
  • 洛北阪急スクエア店(京都府)
  • 神戸ハーバーランドumie店(兵庫県)
  • イオンモール神戸南店(兵庫県)
  • 三宮フラワーロード店(兵庫県)
  • イオン洲本店(兵庫県)
  • 芦屋ロードサイド店(兵庫県)
  • ベルファ都島店(大阪府)
  • メラード大和田店(大阪府)
  • 天保山マーケットプレース店(大阪府)
  • ニッケコルトンプラザ店(千葉県)
  • SOCOLA南行徳店(千葉県)

2022/8/23時点

  • セブンタウン小豆沢店(東京都)
  • 青葉台駅前店(神奈川県)
  • あざみ野店(神奈川県)
  • 溝の口駅前店(神奈川県)
  • 自由が丘店(東京都)
  • 三軒茶屋(東京都)
  • TUTAYA BOOKSTORE
    パークタウン加古川ミーツテラス(兵庫県)
  • TUTAYA BOOKSTORE
    ららぽーとEXPOCITY(大阪府)

2022/8/23時点

優待カタログの内容や、割引券のその他の利用可能店舗についてはリンク先の公式HPでご確認ください。

公式会社優待ページ

5月末分

①カタログ特別価格販売
②クオカード
③優待割引券

株数優待内容
1株以上
100株以上① ②500円分
1,000株以上① ②500円分 ③3,000円分
5,000株以上① ②500円分 ③5,000円分
10,000株以上① ②500円分 ③10,000円分

11月末分

クオカード
  • 100株以上:500円分

優待到着時期|いつ届く?

日本毛織/ニッケの株主優待は権利取得の約3か月後に届きます。

  • 5月末分:8月下旬

2022年5月末権利取得分が到着

202205日本毛織(ニッケ)株主優待クオカード
202205日本毛織(ニッケ)株主優待カタログと株主優待割引券|冊子
202205日本毛織(ニッケ)株主優待割引券|券面

1,000株&1年以上でクオカード1,000円分と、優待券3,000円分到着。条件満たすのキツかった…

バニ
バニ

クオもカタログもかわいい羊ちゃんデザインね

優待券を店舗利用する場合は来年9月末まで使えますが、カタログ掲載品の購入に使う場合は12/23が期限となりますー。

カタログはいつもの寝具やアパレル等の主力繊維製品からグルメまで20数ページくらいのボリューム。

PDFでカタログ見れます公式優待ページ

そして…

202205日本毛織(ニッケ)株主優待カタログ掲載のう~るんストラップ&ぬいぐるみ
バニ
バニ

売り物だったんか~いw

かわいい羊ちゃん「う~るん」製品もカタログにありましたw

それぞれ限定200個とレアですが、ストラップ500円、ぬいぐるみ1,000円と価格は良心的w

ウサギマン
ウサギマン

う~るんちゃん
( ´∀`)

ラビ
ラビ

買わないけどね( -`ω-)

ウサギマン
ウサギマン

う~るんちゃん…
(´・ω・`)

優待券で買ったもの

202205日本毛織(ニッケ)株主優待カタログで選んだ鶏屋の焼き鳥串セット詰合せ

カタログの中から「鶏屋の焼き鳥串セット詰合せ」を選んでみました。

3,000円ぴったりだったので優待券だけのお支払い。1袋6本入りが4袋(たれ2、塩2)の計24本!レンチンだけでお手軽簡単お酒のつまみw

ラビ
ラビ

ありがてェ(´;ω;`)ブワッ

2021年5月末権利取得分が到着

202105日本毛織(ニッケ)株主優待クオカード

まずは500円分クオカードどん!

ウサギマン
ウサギマン

からの~( ´∀`)

202105日本毛織(ニッケ)株主優待カタログと株主優待割引券冊子
202105日本毛織(ニッケ)株主優待割引券

カタログと優待割引券もどん!優待券は1,000株なので、3,000円分!

ラビ
ラビ

毎年忘れてたけど、ついに取得( -`ω-)

使える店舗は周辺になさそうなので、カタログ品の購入に使おうかな、と。

202105日本毛織(ニッケ)株主優待カタログの中身その1
202105日本毛織(ニッケ)株主優待カタログの中身その2

カタログはお得意の寝具、衣類など繊維製品から、食品まで。量は多くないけどなんか欲しいものはありそうなラインナップ!

優待券の期限は翌年9月末ですが、カタログ品に使う場合は別。今回は12/24まで。

バニ
バニ

申込書と優待券を返送するスタイル

差額が発生する場合や、そもそも優待券なしでガチ購入する場合の支払いは「コンビニなどでの後払い」か「代金引換(現金・クレカ)」だそうどす!

優待券で買ったもの

202105日本毛織(ニッケ)株主優待カタログで選んだ地養鳥のフライパン焼き

3,000円ぴったりの「地養鳥のフライパン焼き」という、どうみても酒のつまみ的食べ物にしてみましたw

バジルレモン味240g×2袋、梅しそ風味240g×2袋。

ラビ
ラビ

酒飲むっきゃない( -`ω-)

2020年11月末権利取得分が到着

202011日本毛織(ニッケ)株主優待クオカード

11月分はシンプルに100株500円分クオカード。

バニ
バニ

制度変更で最後の11月末分優待に…

もっと以前の取得分

CLICK or TAP !!

2020年5月末権利取得分が到着

20205日本毛織(ニッケ)株主優待クオカード

100株保有で500円分のクオカード。そしてー

202005日本毛織(ニッケ)株主優待カタログ1
202005日本毛織(ニッケ)株主優待カタログ1
202005日本毛織(ニッケ)株主優待カタログ1

優待カタログも到着どん!100株のため割引券はなしwww

お得意の繊維商品や食べ物まで!なかなかうれしいラインナップです!

2019年11月末権利取得分が到着

201911日本毛織(ニッケ)株主優待クオカード

100株保有で500円分のクオカードが到着です(かわいい)。

2019年5月末権利取得分が到着

201905日本毛織(ニッケ)株主優待クオカード
バニ
バニ

100株保有で安定のクオカード500円分(かわいい)

株主優待カタログ
201905日本毛織(ニッケ)株主優待カタログ1
201905日本毛織(ニッケ)株主優待カタログ2
201905日本毛織(ニッケ)株主優待カタログ3

5月末権利分は特別価格の株主優待カタログもクオカードとは別便で届きました。

1,000株以上でもらえる割引券はこのカタログの商品にも使えます。本業の繊維製品から食品までなかなか面白いラインナップ。

ラビ
ラビ

100株だと自腹で買うか鑑賞するのみw次回は1,000株チャレンジしてみたい!

2018年11月末権利取得分が到着

201811日本毛織/ニッケ株主優待クオカード
ラビ
ラビ

11月期の優待なので、500円分のクオカード

株価や指標、利回り(配当/優待)は?

注意

株価、利回りなどは2022/4/15時点の情報によるものです

投資指標

株価922円
予想PER9.70倍
実績PBR0.65倍
予想配当28円
予想配当利回り3.04%
配当+優待利回り4.12%

優待利回りは100株1年以上の1,000円相当で算出

PER、PBRは特段割安でも割高でもない水準。

配当や優待を含めた利回りはなかなか。優待は1年以上の継続保有条件ついちゃいましたが…

2022年11月期は、1Q時点で通期予想に対し約25%の進捗となっています(経常利益ベース)。予想値自体は、前期比増収減益。

参考Yahoo!ファイナンス

1年/日足チャート

日本毛織/ニッケ(3201)株価チャート|日足1年

5年/週足チャート

日本毛織/ニッケ(3201)株価チャート|週足5年

10年/月足チャート

日本毛織/ニッケ(3201)株価チャート|月足10年

チャート提供元:TradingView

前期の負ののれん特益分剥落で減益予想ではありますが、1Q時点では一部弱含む分野もあるものの繊維、産業機械分野好調でまずまずの出だし。

株価は、1Q発表の4%程度の自社株買いを好感し足元ピョコン。中長期では方向感のない動き。安定感はあるのカナー。

注意

特定の銘柄の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません

投資判断は自己責任で行ってください

制度信用&一般信用取引できる?

日本毛織/ニッケは制度信用取引(貸借)の対象銘柄です。

また、一般信用でも多くの証券会社で売り建て対象銘柄となっており、信用売り可能です。

ただし、1年以上の継続保有が条件の銘柄なので単純クロスでは優待はもらえません…

おわりに|ニッケッケ!

以上、日本毛織/ニッケの株主優待について紹介しました。

繊維業から始まって、いまや多分野企業で社名変更を目指す、と過渡期にある企業で株主優待もなかなかの面白さでした。

ラビ
ラビ

ま、1,000株未満の人には、実質ただのクオカード銘柄ですけどね!

バニ
バニ

台無しw