記事内に広告が含まれていることがあります
もらってうれしい株主優待♪
今回は「イオンファンタジー」の株主優待を紹介します。
優待は、「店舗で使える優待券」と「お米(他)」。
権利日によって「優待券のみ」の時と「優待券+α」の時に分かれます!

届くタイミングも時間差が!

いってみよ!
イオンファンタジー(4343)とは
イオンファンタジーは、ショッピングセンター内などで主に子ども用遊戯施設を展開する企業です。

モーリーファンタジー( ´∀`)
…などなど店舗は全部で1,044(2023年2月末現在)。うち国内が609、海外が435。売上は国内が圧倒的。
参考店舗検索

海外は中国と東南アジア!
公式会社ホームページ
イオンファンタジーの株主優待
では、イオンファンタジーの株主優待についてみていきましょう。
優待回数と権利確定日
イオンファンタジーの優待は、年に2回。
2月末と8月末が権利確定日となり、この日時点の株主に対して優待が実施されます。
優待内容
イオンファンタジーの株主優待は「店舗で使える優待券」と「お米(他)」。
権利確定日やその時点の株数によって、もらえる種類や内容が変わります。
2月末分
①株主優待券|1枚100円
②魚沼産コシヒカリ
③選択制優待
株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | ①2,000円分+②3kg |
200株以上 | ①4,000円分+②3kg |
300株以上 | ①6,000円分+②3kg |
1,000株以上 | ①10,000円分+ ③下の4つのうち1つ 1.有名ブランド米5kg 2 .イオンギフトカード4,000円分 3 .胡蝶蘭 4 .飲むトマト1,000ml 3本セット |
- 100株以上:1枚
※2023年分からもらえるように
公式イオンラウンジ
8月末分
株主優待券|1枚100円
株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 2,000円分 |
200株以上 | 4,000円分 |
300株以上 | 6,000円分 |
1,000株以上 | 10,000円分 |

2月末が優待券以外にお米とかもらえてよりお得!
公式会社優待ページ
優待到着時期:いつ届く?
イオンファンタジーの株主優待券は権利取得の約2か月半~3か月後に届きます。
2月末権利のお米などの商品は優待券とは別のタイミングで届きます(時間差!)。
- 2月末分
・優待券:5月下旬
・魚沼産コシヒカリ・有名ブランド米:10月下旬
・イオンギフトカード:8月上旬
・胡蝶蘭:6月下旬
・飲むトマト:8月上旬 - 8月末分
・優待券:11月上~中旬
優待券の有効期限
イオンファンタジーの株主優待券の有効期間は
- 2月末権利分が約12か月
- 8月末権利分が約6ヵ月
と権利日によって変わります。
- 2月末分:翌年5月末まで
- 8月末分:翌年5月末まで
2023年8月末権利取得分が到着

11月上旬、100株で2,000円分の優待券到着。8月末分はシンプルに優待券だけ。
精神年齢がキッズの私がコレを握りしめて遊び場へ単騎突撃しはしゃぐ案もあるのですが、何かしらの社会的制裁を受けてしまいそうなので涙の辛抱でリアルキッズに使ってもらおうと思います。

ある意味このブログ自体が社会的制裁よねw
2023年2月末権利取得分が到着

5月下旬、100株の優待券2,000円分到着。1,000円冊子が2冊ー。
2月末は優待券のほかに、お米もアリ。ただそれは10月、新米の季節まで~…

おあずけ(´;ω;`)ブワッ
さらに?

優待券より数日遅れて5月末頃、突如イオンラウンジ会員証到着。
いよいよ再開されるイオンラウンジですが、いくつかのイオン系銘柄でラウンジ会員証が新たに優待になっているようで、イオンファンタジーも2月末&100株以上でもらえるようになったみたい。
期限が来年4月までとなっていますが、来年以降も5月末到着だと5月の1ヶ月程度は空白期間がw

てゆーかボロボロw
※郵便が多い雨の日にコレだけポストから漏れてびしょ濡れにw
公式イオンラウンジ
そして、10月下旬…

忘れた頃に「新米 魚沼産こしひかり3kg」もちゃんと到着。
良いお米…うれし。

ウォオー(`・ω・´)
…
ぬまさん( ´∀`)
2022年8月末権利取得分が到着


100株で2,000円分の優待券到着ー。
8月末分は優待券だけで、2月より有効期限も短いパターンのヤツ!

よーし、遊んじゃうぞ~
(◜◡◝)

逮捕案件!
もっと以前の取得分
CLICK or TAP !!
2022年2月末権利取得分が到着


5月下旬、100株で2,000円分の優待券到着!

主役(こしひかり)はー?

10月下旬までお待ちください
(´;ω;`)ブワッ
そして、10月下旬…


お米もきたどー(`・ω・´)
魚沼産コシヒカリ3kg無事到着。秋ですねい…
2021年2月末権利取得分が到着


100株保有で2,000円分の優待券が5月に到着。
2月末権利は他にお米もあり!

お米はまた10月頃に…( -`ω-)
そして、10月下旬…

時間差コメ爆弾!魚沼産こしひかり3kgが無事到着!

新米の季節か…( -`ω-)
2020年2月末権利取得分が到着


100株保有で2,000円分の優待券が先に到着しました。

一人で遊びにいくお( ´∀`)

おまわりさんあのヒトです!
…お米は新米の季節10月頃に時間差で届きます。
…そして時が流れて10月下旬…

時間差で魚沼産こしひかり3kgが無事到着しました!

時間差コメ爆弾!!
株価や指標、利回り(配当/優待)は?
投資指標
株価 | 2,706円 |
---|---|
時価総額 | 535.0億円 |
予想PER | 89.16倍 |
実績PBR | 7.11倍 |
予想配当 | 10円 |
予想配当利回り | 0.37% |
配当+優待利回り | 2.40%※ |
※優待利回りは100株5,500円相当で算出
PERは割高にみえる水準。
優待を含めた利回りはやや残念。優待は優待券+お米3kg1,500円換算としてみますた。
2024年2月期は、1Q時点で通期予想に対し約4%の進捗となっています(経常利益ベース)。予想値自体は前期比増収・大幅増益(黒字転換)。
1年/日足チャート

5年/週足チャート

10年/月足チャート

チャート提供元:TradingView
コロナ禍以降続く最終赤字からなんとしても黒字復帰したい今期。1Qは営業微赤字でスタート。ただ、前期大きく足を引っ張った中国事業はしっかり回復傾向。2Q以降の巻き返しなるでしょうか?
株価は、足元上昇一転、下落基調。中長期でみるとコロナショック以降の停滞からなかなか明確に抜け出せず…というところ。
制度信用&一般信用取引できる?
イオンファンタジーは制度信用取引(貸借)の対象銘柄です。
また、一般信用でも多くの証券会社で売り建て対象銘柄となっており、信用売り可能です。
よって、制度信用でも一般信用でもクロス取引(つなぎ売り)によるローリスク優待取得を狙うことができます。
おわりに|キミは選べるか?胡蝶蘭を!
以上、イオンファンタジーの株主優待について紹介しました。
権利日によっては優待券にお米までもらえるファンタジ~な優待でした。

一度でいいから見てみたい!
1,000株で胡蝶蘭選ぶ人!

その人こそがファンタジスタw