もらってうれしい株主優待♪
今回は「カーブスホールディングス」の株主優待を紹介します。
優待はクオカード!
額面は安いけど、デザインはスタイリッシュでかっこよ!
ウサギマン
この記事の目次
カーブスホールディングス(7085)とは
カーブスホールディングスは、シニア女性向けフィットネスクラブ「カーブス」を展開する企業です。
多くはフランチャイズ運営で国内2020店舗(2020年8月現在)!売上高の半数以上は物販(プロテインとか?)の様子。
ラビ
参考メンズカーブス
カーブスHDはもともとコシダカHD(2157)の非上場子会社でしたが、スピンオフという制度を利用して分離独立して上場(2020/3/2)
スピンオフ後、コシダカHD株はコシダカHD株とカーブスHD株に分離し、コシダカHDの株主は自動的にカーブスHD株主ともなったのでした
スポンサーリンク
カーブスホールディングスの株主優待
では、カーブスホールディングスの株主優待についてみていきましょう。
カーブスHDの優待回数と権利確定日
カーブスHDの優待は、年に1回。
8月末が権利確定日となり、この日時点の株主に対して優待が実施されます。
カーブスHDの優待内容
カーブスHDの株主優待は、クオカードです。
権利確定日時点に100株保有で優待がもらえます。
クオカード
- 100株以上:500円分
バニ
カーブスHDの優待到着時期:いつ届く?
カーブスHDの株主優待は権利取得の約3か月後に届きます。
- 8月末分:11月下旬
2020年8月末権利取得分が到着
100株保有で500円分のクオカード。記念すべき初優待☆
バニ
おまけ?…クオカード500円分もらえるアンケート!
なんと今回、回答者にさらにクオカード500円分がもらえるアンケートもついてました!
ラビ
スポンサーリンク
カーブスホールディングスの株価や指標、利回り(配当/優待)は?
株価、利回りなどは2020/11/27時点の情報によるものです
投資指標
株価 | 737円 |
予想PER | 113.38倍 |
実績PBR | 8.49倍 |
予想配当 | 3円 |
予想配当利回り | 約0.41% |
予想配当+優待利回り | 約1.09%※ |
※優待利回りは100株500円相当で算出
PER、PBRは割高な水準。
優待も含めた利回りは…残念。
2021年8月期は、減収減益予想。コロナウイルス影響などで引き続き厳しい状況を想定している模様。店舗も数十店舗は閉店予定とか。
1年/日足チャート
チャート提供元:TradingView
チャートで見ると、
- 日足1年チャートでは、やっと公募価格水準へ…
といった状況。
コロナショック最中に、コロナの悪影響を受けるフィットネス事業で上場…と日本初のスピンオフ上場は散々な船出となりました。
750円の公募価格に対し初値は670円と見事スピンオフ!その後も低迷していましたが、足元やっと公募付近へ浮上(業績的にはまだ散々ですが…)。
特定の銘柄の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません
投資判断は自己責任で行ってください
スポンサーリンク
カーブスホールディングスは制度信用&一般信用取引できる?
カーブスホールディングスは制度信用取引(貸借)の対象銘柄です。
また、一般信用でも多くの証券会社で売り建て対象銘柄となっており、信用売り可能です。
よって、制度信用でも一般信用でもクロス取引(つなぎ売り)によるローリスク優待取得を狙うことができます。
スポンサーリンク
おわりに|The power to amaze yourself !!
以上、カーブスホールディングスの株主優待について紹介しました。
なんともタイミングの悪い上場ではありましたが、すぐに優待制度を作ってくれるなど株主還元も重視してくれている企業(配当性向も50%方針)ですし、なんとか業績もいい方向に曲がっていってほしいものですね!
ラビ