記事内に広告が含まれていることがあります
もらってうれしい株主優待♪
今回は「千趣会」の株主優待を紹介します。
優待は買い物優待券。
通販サイト「ベルメゾン」等で使える買物券!

ちょっとお得な使い方もご紹介♪

千趣会…(´・ω・`)?
(なんて読むのかな?)
千趣会(8165)とは
千趣会は、通信販売事業を主力とする企業です。
代表ブランドは「ベルメゾン」。他にも花の通販「イイハナ」なども。
ネット通販ならベルメゾンネット|イイハナ・ドットコム

企業ビジョンは
ウーマン・スマイル・カンパニー
公式会社ホームページ
千趣会の株主優待
では、千趣会の株主優待についてみていきましょう。
優待回数と権利確定日
千趣会の優待は、年に2回。
6月末と12月末が権利確定日となり、この日時点の株主に対して優待が実施されます。
優待内容
千趣会の株主優待は「ベルメゾンの買物優待券」。
権利確定日時点の株数や保有期間によって、もらえる額面が変わります。
6月末分
ベルメゾン買物優待券
株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 1,000円分 |
300株以上 | 2,000円分 |
500株以上 | 4,000円分 |
1,000株以上 | 5,000円分 |
12月末分
ベルメゾン買物優待券
株数 | 継続保有期間 | |||
1年未満 | 1年以上 | 2年以上 | 3年以上 | |
100株以上 | 1,000円分 | 1,500円分 | 2,000円分 | 3,500円分 |
300株以上 | 2,000円分 | 3,000円分 | 3,500円分 | 4,000円分 |
500株以上 | 4,000円分 | 5,500円分 | 6,000円分 | 7,000円分 |
1,000株以上 | 5,000円分 | 7,000円分 | 8,000円分 | 9,000円分 |

利回り的には100株だけど500株が額面的に使いやすくていいかも
2022年からのベルメゾンネットのリニューアルで「一律5,000円以上の買物で送料無料」が終了…原則送料490円が発生することに…
「過去6ヵ月間で2回以上かつ税抜計2万円以上利用」で認定されるブロンズ会員になれれば税込5,000円以上で送料無料になるのですが…

ちとキツい(´;ω;`)ブワッ
公式会社優待ページ
株主優待をよりお得に使うには
千趣会の株主優待は、優待券使用の場合でも他のクーポンと併用可能。
カタログなどに掲載されている500円オフクーポンコードなどを使うとよりお得。
また、楽天のポイントサイト「楽天リーベイツ」などを経由すれば、今のところ優待券使用分もポイントバック対象となるのでさらにお得。ベルメゾンネットの買物で楽天スーパーポイントももらいましょー。
優待到着時期:いつ届く?
千趣会の株主優待は権利取得の約2か月~2ヵ月半後に届きます。
- 6月末分:9月上~中旬
- 12月末分:翌年3月上~中旬
優待券の有効期限
千趣会の優待券の有効期限は、約6か月です。
- 6月末分:翌年3月31日まで
- 12月末分:翌年9月30日まで
2023年6月末権利取得分が到着

9月上旬、500株で4,000円分のベルメゾン買物券が到着。
今回からハガキ申し込みがなくなって、(たぶん)電話注文が新登場。ネット注文か電話注文という方式になったみたい。ほとんどの方はベルメゾンネットから注文しているでしょうしねい。
届いた日の夜からちょうど「楽天リーベイツ」で楽天スーパーSALE連動企画のポイントバック率UPがはじまっていてベルメゾンネットも1→5%に上がってました。ただ、いつもならやってるさらに時間限定で9~10%に跳ね上がる対象にはなってないみたい。
別の機会を待つか…5%で妥協して使ってしまうか…

悩ましいw
参考ベルメゾンネット
購入したもの

海鮮丼の具とかになる「胡麻さば 6袋」にしてみましたー。
参考胡麻さば
前回優待分のポイント期限が近付いていたことと、ちょうど送料無料キャンペーンがやってたので優待券届いて速攻気味に注文。クール手数料込で4,200円弱を今回優待券と前回の余りでお支払い。
この品は数年前によくオリックスの優待で選んでいた海鮮丼の具セットと同じヤツ。サバ特化の6袋版。流水短時間解凍ですぐ食べられるし、1つ80gは量も十分だし、なによりおいしい。

海鮮補給ありがたい…
(´;ω;`)ブワッ
2022年12月末権利取得分が到着

12月末分は長期保有追加あり。500株&3年以上で7,000円分の優待買物券到着(通常4,000+長期3,000円)。
今回は3/8に届いたのですが「楽天リーベイツ」が3/10の10時から通常より還元率アップするくさいのですぐに使う流れになりそうな。仕様変わってなければ優待利用分もポイントがつくはず…3末までのポイントもあるし…

何にするか決めとこ( -`ω-)
購入したもの


「北海道フルーツビールギフト(300ml×12本)」と「八天堂くりーむパン詰合せ(10個)」にしてみました。
どちらもありがたい送料無料設定の品でちょっと割引で売ってたような(朧気)…クール手数料込みで2つあわせて8,000円くらい。優待7,000円とクーポン800円分と前回あまりのポイントなど合わせてお支払い。「楽天リーベイツ」もちょうど9%ポイントバックやってたので後日600円ちょいの楽天ポインツもゲッツ。
八天堂のくりーむパンは他の優待で食べたこともあり、安定のおいしさ。フルーツビールは初めてでしたが、めちゃくちゃフルーツ感強し!フルーツフレーバーのビールというより、甘~いフルーツサワーという感じ。どちらにしてもオイシカタ!

満足のお買い物( -`ω-)
2022年6月末権利取得分が到着

500株で4,000円分の優待お買物券。
前回分到着時には停止されていた「楽天リーベイツ」も復活し、一週間後くらいに時間限定でポイントバック率アップのチャンスがあるようなので優待の仕様が変わっても有効なのか実験しないと…

送料分をポイントバックで補填したい(´;ω;`)ブワッ
購入したもの

アイスコーヒーのセットを2つ買ってみますた。900mlのコーヒー6本と紅茶が2本の8本セット。

まだ暑い時期ですしおすし
賞味期限が多少短いとかの訳あり品で1セット1,600円ちょい。2つに送料で4,000円弱。優待だけでお支払い。
ちょいと余った分は次回優待と一緒に使えるかどうか…(期限に注意)。
そういえば、前回から優待の仕様が若干変わりましたが「楽天リーベイツ」のポイントサイト経由も問題なく機能しているっぽく期間限定だった10%ポイントバックもいただけそう。

税・送料除いて10%なので300円くらいスけど(´;ω;`)ブワッ
もっと以前の取得分
CLICK or TAP !!
2021年12月末権利取得分が到着

500株&3年以上保有で7,000円分の優待券到着。
2022年からベルメゾンネットがリニューアルされたようですが不具合頻発だそうで、会社の業績予想も未定に修正されてしまうまでの有様。
お得な楽天リーベイツも掲載一時停止となり、この記事にちょこちょこ貼ってる誰も買ってくれないアフィリエイトリンクも絶賛停止中w

いつもの箱ワインもない…
おのれ不具合(´;ω;`)ブワッ

それは不具合と関係ないんじゃw
…優待券はどうやら会計時に登録すると額面分のベルメゾンポイント化される仕様となった模様。優待券だけ登録して会計を中断すると優待券の登録は再度できず既にポイントに計上されてる状態に。
少し前に優待とは別に不具合お詫び買物券が1,000円分届いていたので、優待と合わせて8,000円分。リーベイツなどポイントサイトの掲載が復活するのを待ちながら何買うかを考えます…

詫び買物券の期限(6/16)までにリーベイツ復活お願いね(´;ω;`)ブワッ
購入したもの

新しいうさぎ仲間が一気に増えましたw

いらっしゃい( ´∀`)
今後、このブログにもどんどん登場していただきますw
で、もう少し優待で買物できそうだったので金額調整で…

白ワインが12本ほど…

こっちが主目的なんでしょw
送料込みで9,500円くらいのところを優待と、お詫び買物券と、なんか期間限定で掲載されてた10%オフクーポン使って500円位の支払いで購入できました。
楽天リーベイツの復活待ってたらお詫び買物券の期限が切れそうなのと、たまたま10%オフクーポンもHPに載ってたのでイッちゃいました。
追記:リーベイツは2022年4月19日ごろ復活…
2021年6月末権利取得分が到着

ちょっとフンパツ。1,000株5,000円分の優待券到着。

またワインでも買おかな( -`ω-)
追記:得意の大容量箱ワインを買いましたが、画像を取り忘れましたw
2020年12月末権利取得分が到着

12月末分は長期保有増額分あり。500株保有で、通常分4,000円+長期3年以上分3,000円の7,000円券のご到着!
3月5日の時間限定で「楽天リーベイツ」でポイントバック率が10%になっていたので、そこで使おうと思っていたのですが、到着がなんと3月6日www

謀ったな(´;ω;`)ブワッ
例年、9月上旬にまたチャンスがくるのでしばらく寝かせておきます。

使い忘れに注意だよ( ´∀`)
と、思ったけどすぐにお買い物w
ベルメゾンさんから10,000円以上買ったら800ポイントあげる~!みたいなキャンペーンのお誘いを見つけて、「楽天リーベイツ」も5%バックだったので、手出し上等でお買い物しましたw


赤ワイン( -`ω-)
前回、白を頼んだ3ℓ×4箱=12ℓワインの赤を秒で発注。
どうみても「酒クズ」です本当にありがとうございました。
これです!
さらに、金額を1万円にする調整で~


水出しコーヒー( -`ω-)
夏にアイスコーヒー飲みたくて水出しコーヒーを。1ℓ弱のコーヒー作れるパックが8袋。ラベルを見たら製造が優待コーヒーでおなじみ「ユニカフェ(2597)」。勝ったな…

カフェインで目覚め…
アルコールで眠る( -`ω-)

人生がつらいのね
かわいそう(´;ω;`)ブワッ
これです!
2020年6月末権利取得分が到着

6月権利分は長期保有追加分なしで500株で4,000円分。

8月の終わりに届く早さよ…(ありがとう)
実際にベルメゾンネットでお買い物
前回の優待券7,000円分も未使用でしたので、今回の分とあわせて11,000円分。「楽天リーベイツ」のポイントバック率が10%に跳ね上がったタイミングでお買い物してみました。


レアチーズケーキバー( ´∀`)
500g1箱で1~4箱から選べます。今回は3箱選択!税込3,980円+クール手数料300円でした。

ふわふわであま~いタイプ(語彙力)
これです!


3ℓ×4箱!
12ℓ白ワイン( ´∀`)
最もコスパの良い酒、という貧しいコンセプトで選んでみました。白ワイン12ℓ。税込7,920円。

注ぎ口を90度傾ければ横置き保管もできる(誰得情報)
これです!
というわけで~


いただきま~す( ´∀`)
2019年12月末権利取得分が到着

12月権利分は長期保有の増額あり!500株&3年で7,000円分。

ついにここまできた…
2019年6月末権利取得分が到着

6月権利分は長期保有追加分なし。500株で4,000円分です。
2018年12月末権利取得分が到着

12月は長期保有追加分もあり。500株2年以上保有で6,000円分(4,000円+2,000円)。

半期ごとのクロス取引取得でも、長期保有対象にしていただけているのはこここだけの秘密
2018年6月末権利取得分が到着

6月は長期保有特典はなし。500株4,000円券です。
2017年12月末権利取得分が到着

500株以上&1年以上保有で、通常分4,000円と長期保有分1,500円分で計5,500円分でした。
株価や指標、利回り(配当/優待)は?
投資指標
株価 | 430円 |
---|---|
時価総額 | 223.9億円 |
予想PER | 134.38倍 |
実績PBR | 1.02倍 |
予想配当 | -円 |
予想配当利回り | -% |
配当+優待利回り | 4.65%※ |
※優待利回りは100株1年未満2,000円相当で算出
PERは割高な水準。配当予想は未定。
優待だけの利回りは…素晴らしい!
2023年12月期は、1Q時点で赤字。予想値自体は前期比増収・増益(黒字転換)となっています。
1年/日足チャート

5年/週足チャート

10年/月足チャート

チャート提供元:TradingView
前期はコロナ禍からのEC反動減に通販サイトリニューアル後の不具合が響き大赤字着地。今期はなんとか黒字転換の予想ですが…1Q時点では黒字化への兆しはほぼみられず…がんばってェ…
株価は、足元上昇高値圏。中長期では底這い模様からやや離陸の兆し…?
制度信用&一般信用取引できる?
千趣会は制度信用(貸借)の対象銘柄です。
また、一般信用でも多くの証券会社で売り建て対象銘柄となっています。
よって、制度信用でも一般信用でもクロス取引(つなぎ売り)によるローリスク優待取得を狙うことができます。
おわりに|こけし千体!
以上、千趣会の株主優待を紹介しました。
いろいろ売ってるベルメゾンネットで使える買物券で、女性だけでなくメンズもスマイル(◜◡◝)

ウサギもにっこり
(◜◡◝)
さてて最後に社名の由来。千趣会ってなんしゅかい?
1954年、直接銀行など企業に出向き、勤務している人にこけしを販売する「こけしの頒布会」を開始。千趣会の社名は当時の仕入れ先である「こけし千体趣味蒐集の会」に由来しています。
千趣会の歩みより
とのこと。なんとこけし販売がスタート時の事業でこけし仕入れ先の「こけし千体趣味蒐集の会」が社名となったとw

意外w

当時のこけしは今でいうぬいぐるみのように働く女性の癒しアイテムだったのかもしれまsごにょごにょ( -`ω-)