2023年9月第5週|株主優待関連ニュースおまとめ便|新設・変更・廃止

2023年9月第5週|株主優待関連ニュースおまとめ便|新設・変更・廃止

記事内に広告が含まれていることがあります

2023年9月23日~9月29日にリリースされた株主優待に関する各社の情報を簡単にまとめてお届けします。

ラビ
ラビ

フェわふぇをいあjfwgbじょぱwぶんp89rk:ぺわfkぴ@おえあんぇwhtがw^-lk@」パkgr目:;@エア所gg」「アbあ6450164196460417490

学研ホールディングス(9470)|変更:100株半減…1,200株増など

適時開示外リリース。権利日前の9/13にひっそりとHPに掲載されてたみたい。

9月末権利で自社ECや商品・サービスに使えるECポイントの学研HD(貸借)が優待内容変更。

  • 100株区分が「2,000pt」から「1,000pt」へ半減…
  • 1,200株区分が「8,000pt」から「10,000pt」へ増額
  • 3年以上の長期特典が「図書カード」から「優待ポイント」へ
  • ポイント利用対象に高齢者向け施設入居割引や塾講習料割引など追加

という変更。

よくなった部分もあるけれど対象者が多いであろう100株区分の半減は痛く、それを権利日ちょい前に適時開示に掲載せずにコッソリ変更するのはわりと姑息。今回から継続保有必須の変更もしたのにね…教育事業やってる会社がこんなやり方するとは…

株価:871円(2023/9/29終値)

変更の開始:2023年9月末分から

変更前優待内容

①優待ポイント
②図書カード

株数 継続保有期間
半年以上(2023年分)
1年以上(2024年分以降)
3年以上
100株以上 ①2,000pt
400株以上 ①4,000pt ①4,000pt
②1,000円分
1,200株以上 ①8,000pt ①8,000pt
②2,000円分

変更後優待内容

優待ポイント

株数 継続保有期間
半年以上(2023年分)
1年以上(2024年分以降)
3年以上
100株以上 1,000pt
400株以上 4,000pt 5,000pt
1,200株以上 10,000pt 12,000pt

優待ポイント:以下のサービス等で利用可
学研モール (ECサイト)
Gakken Goods Gallery (ECサイト)
Kimini 英会話 (オンライン英会話レッスン)
Tokyo Global Gateway (体験型英語学習施設)イベント
・サービス付き高齢者向け住宅「学研ココファン」 入居者割引 NEW
学研教室オンライン 受講料割引 NEW
ことばパーク 受講料割引 NEW
・当社指定のグループ塾 講習料割引 NEW

2023年9月期の株主優待対象
2023年3月末日および2023年9月末日の当社株主名簿に、2回連続して同一株主番号で、1単元(100株)以上の保有記録が記載されている株主様となります。

2024年9月期以降の株主優待対象
前年9月末日、当該年3月末日および9月末日の当社株主名簿に、3回連続して同一株主番号で、1単元(100株)以上の保有記録が記載されている株主様となります。

前回リリース(PDF)より

3 年以上継続して保有とは、9 月末の確定基準日まで継続して半期(3 月末と 9 月末)ごとの当社株主名簿に同一の株主番号で 7 回連続して登録されることといたします。なお、保有株式数については、同期間中に継続して保有された最小の株式数をもって算定いたします。

今回リリースより

リリース株主優待制度の一部変更に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

窪田製薬ホールディングス(4596)|新設:Kubota Glass1万円割引

窪田製薬HD(非貸借)が優待新設。

2月末権利。1,000株&1年以上保有で「Kubota Glass」100,000円割引チケット。初回の2024年2月末分に限り継続保有条件なし。

で「Kubota Glass」ってのは…遠くを見ているような映像環境を再現するARデバイスだそう。近視の改善が期待できるんスかね?…77万円ですって。優待使うと67万円で購入デキチャウンデスカー。

参考Kubota Glass

優待基準日は2月末ですが、12月決算の企業なので継続保有判定の基準日が2月末・6月末・12月末…という変わった構成に。

株価:88円(2023/9/29終値)

権利日:2月末

開始の時期:2024年2月末分から

優待内容

※初回2024年2月末分のみ継続保有条件なし

Kubota Glass割引チケット

株数継続保有1年以上
1,000株以上100,000円割引 1枚

割引チケット:1会計1枚まで利用可(複数枚利用不可)。有効期限は発行日から1年間

同一株主番号で1年以上継続保有されているかどうかは、毎年2月末日を含む過去4回の株主名簿に同じ株主番号で連続して記載されていることをもって判断いたします。当社では、毎年2月末日・6月末日・12 月末日に株主名簿を確認いたしておりますので、株主名簿に同じ株主番号で4回以上連続して記載されるためには、前年2月末日から継続して保有していただくことが必要となります。ただし、第1回目の発行については、保有期間を問わず、2024 年2月末日時点で所定株数以上保有されている株主様を対象とします。

リリースより

リリース株主優待制度の新設に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

エイベックス(7860)|公演優先予約制度概要

3月末権利で自社イベント優先予約優待のエイベックス (貸借)から2023年3月末分からの変更で誕生した「自社グループ所属アーティスト中心の公演チケット優先予約」について概要のお知らせ。

2023年11月(予定)から2024年3月末(予定)まで株主専用サイトで対象公演情報が公開され、その申し込みができるそう。

株主専用サイトavex shareholders club

また、2023年に限り3月末だけでなく、2023年9月末時点の株主も対象になるんだとか。

エイベックス株主優待|チケット優先予約制度の概要

株価:1,443円(2023/9/29終値)

リリース株主優待「チケット優先予約制度」に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

セントラル警備保障 (9740)|廃止

2月末・8月末権利でクオカード優待のセントラル警備保障/CSP(貸借)が優待廃止。

株主の皆様への公平な利益還元の観点から慎重に検討を重ねた結果、株主の皆様への還元は配当金による直接的な利益還元を充実させていくことがより適切であると判断し、この度株主優待制度を廃止させていただくことといたしました。

とのこと。

そして、最後となる2023年8月末分優待クオカードについてはこれまで各区分1枚はもらえた「キャラクタークオカード」がなくなり、すべて「オリジナルクオカード(たぶん企業広告的なヤツ)」となるそう。

キャラクタークオは同社のイメージキャラクターのデザインのハズで現在のイメキャラは岡田准一さん…Oh…ジャニーズ問題を受けての対応ですかねい。

株価:3,125円(2023/9/29終値)

廃止の時期:2023年8月末分をもって廃止
※2024年2月末分は実施されない

リリース株主優待商品の決定及び、株主優待制度廃止に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

Jトラスト(8508)|基準日:2023年のみ基準日:9月末→10月3日へ

3月末・9月末権利でいろいろ優待券のJトラスト(貸借)から臨時での優待基準日変更のお知らせ(前代未聞)。

2023年分に限り優待基準日が「9月末」から「10月3日」に変更。

権利付最終日が9/29(金)で、権利落ち日が10/2(月)になる感じ(たぶん)?

「諸手続きの遅れ」としか説明がありませんが…おそらく12月決算企業なのに優待基準日が期末でも中間でもない3月末・9月末なので、その時点の株主名簿取得のために総株主通知請求などの手続きが必要と思われますが、その手続きを失念して間に合わなくなったとか…でしょうか。取得予定の方はご注意を。

なお、このリリースに気づかず9月末に権利取得したものの10月3日の権利は取得できなかった方への救済として、証券会社が発行する残高報告書など2023年9月末時点に100株以上保有していたことがわかる書面を提出することで優待対象としてもらえるようです(メンドウ)。

株価:479円(2023/9/29終値)

リリース2023年9月30日を基準日とする株主優待の実施スケジュールの変更に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

帝国ホテル(9708)|新設:ホテル利用券

帝国ホテル (貸借)が優待新設。

3月末権利で「ホテル利用券」。300株&5年以上保有で額面が増える設計。また、最高区分の10,000株になると「ホテル利用券」に加え、「宿泊1泊招待券」ももらえます。

各優待券の詳しい利用方法や対象施設、条件などは記載なし。

参考帝国ホテル

株価:1,000円(2023/9/29終値)

権利日:3月末

開始の時期:2024年3月末分から

優待内容

①ホテル利用券
②宿泊1泊招待券

株数 継続保有期間
5年未満 5年以上
100株以上 ①1,000円分|1,000円券 1枚
300株以上 ①3,000円分|1,000円券 3枚 ①4,000円分|1,000円券 4枚
1,000株以上 ①10,000円分|5,000円券 2枚 ①15,000円分|5,000円券 3枚
2,000株以上 ①25,000円分|5,000円券 5枚 ①40,000円分|5,000円券 8枚
10,000株以上 ①25,000円分|5,000円券 5枚
②1枚
①40,000円分|5,000円券 8枚
②1枚

① 当社株式を 5 年以上継続して保有(長期保有)され、かつ毎年 3 月末日時点で 300 株以上保有の株主様を対象に、ホテル利用券を追加で贈呈いたします。

② 「長期保有」とは、5 年以上継続して毎年 3 月 31 日時点の株主名簿に同一株主番号で記載され、3 月末日、9 月末日を基準日とし、それぞれの株主名簿に連続して 11 回以上記載または記録されていることと定めさせていただきます。

③ 長期保有者優待制度における保有期間の判定については、2024 年 3 月末日(基準日)から過去に遡って行います。

④ 1 回目の保有後、11 回目までの間に保有数が 300 株を下回り、規定保有数の連続性が中断された場合には、継続保有要件を満たさないものとして取扱いいたします。

⑤ 株主名簿記載後に当社株式をすべて売却した後に、再度当社株式を購⼊された場合や貸株制度を利用された場合等、同一の株主番号記録の連続性が中断された場合には、継続保有要件を満たさないものとして取扱いいたします。

リリースより

リリース株主優待制度の新設に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

システム情報(3677)|廃止(2023.9末…後出し)

9月末権利でクオカード等優待のシステム情報(貸借)が優待廃止(後出し)。

同日発表のMBOに絡むものですが、なんとリリース当日が権利付最終日だった2023年9月末分優待をMBOの結果に関わらず実施せず、というもの。そして、MBOが成立すれば上場廃止なので優待制度自体も廃止…という発表。

権利取得直後、神速の後出し廃止で後味の悪い去り際に。もう少し早く発表するか、2023年9月末分優待を最後に実施するか、どちらかの対応はとれなかったのでしょうか…

株価:927円(2023/9/29終値)

廃止の時期:2022年9月末分をもって廃止
※2023年3月末分は実施されない

リリース2023年9月期の期末配当予想の修正(無配)及び株主優待制度の廃止に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

伊豆シャボテンリゾート(6819)|変更:併合分株数調整

3月末権利で施設利用券系優待の伊豆シャボテンリゾート(非貸借)から2023年9月30日を基準日とする2→1株式併合後の優待制度のお知らせ。

併合分の株数調整だけなので、実質変更ナシ的なヤツ。必要株数は1,000株から500株へ。

併合後初回は2024年3月末分ですー。

株価:470円(2023/9/29終値)
※既に併合済みの数値

変更の開始:2024年3月末分から

変更前優待内容|2→1併合前

1,000株以上

変更後優待内容|2→1併合後

500株以上

リリース株主優待制度の変更に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

エコナックホールディングス(3521)|変更:併合後調整&西麻布店券も追加

3月末権利で温浴施設優待券のエコナックHD(貸借)から2023年9月30日を基準日とする2→1株式併合後の優待制度のお知らせ。

まず、区分ごとに多少凸凹あるものの併合分だけ株数調整。

そして、中身はもともとの「テルマー湯 新宿店」の券に加えて、今年4月にオープンした「テルマー湯 西麻布店」の券も同枚数追加。合計すると倍増みたいな感じになりますた。

テルマー湯新宿店西麻布店

良い変更ですが、実は2021年3月末分からほぼ半減になってるんで…それを考えると元に戻っただけという見方も?

株価:156円(2023/9/29終値)
※既に併合済みの数値

変更の開始:2024年3月末分から

変更前優待内容|2→1併合前

「テルマ―湯 新宿店」優待券

株数優待内容
500株以上1枚
2,500株以上2枚
25,000株以上3枚

変更後優待内容|2→1併合後

①「テルマ―湯 新宿店」優待券
②「テルマ―湯 西麻布店」優待券

株数優待内容
300株以上① 1枚 ② 1枚
1,200株以上① 2枚 ② 2枚
12,500株以上① 3枚 ② 3枚

※優待券1枚で1名利用可

リリース株主優待制度の変更に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

FPパートナー(7388)|変更:年2回化で倍増

クオカード優待のFPパートナー(貸借)が優待内容変更。

優待基準日が「5月末の年1回」から「5月末・11月末の年2回」へ変更。1回の内容は変わらず100株3,000円のクオカード。ということで年2回化で優待総額も2倍にイエーイ。

今年5月末分からの新設株式分割後も維持の実質拡充→今回の年2回化で倍増…と積極的に優待拡充してきまマースナー。

株価:3,495円(2023/9/29終値)

変更の開始:2023年11月末分から

変更前優待内容

5月末の年1回

クオカード
  • 100株以上:3,000円分

変更後優待内容

5月末・11月末の年2回

クオカード
  • 100株以上:3,000円分

リリース株主優待制度の拡充に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

ウェルス・マネジメント(3772)|変更:優待券交換商品メニュー

6・9・12月末権利でホテル宿泊優待券のウェルス・マネジメント(非貸借)が優待内容変更。

優待券を返送して交換できる商品メニューの一つ「フォションホテル京都 商品詰合せ」の商品ラインナップが変わります。変更は2023年10月1日から。

ほぼお菓子オンリーから、お菓子・酒・バッグ&タオルなど商品の幅が広がった感じでしょうかねい。

株価:1,394円(2023/9/29終値)

変更の開始:2023年10月1日から

変更前優待内容

「フォションホテル京都 商品詰合せ」ラインナップ

(変更前)ウェルス・マネジメント優待券交換商品「フォションホテル京都 商品詰合せ」

変更後優待内容

「フォションホテル京都 商品詰合せ」ラインナップ

(変更後)ウェルス・マネジメント優待券交換商品「フォションホテル京都 商品詰合せ」
グループホテル優待券
  • 200株以上:2,500円分
  • 600株以上:7,500円分
  • 1,000株以上:15,000円分
  • 2,000株以上:30,000円分
  • 6,000株以上:60,000円分

グループホテル優待券:対象ホテルで利用可。優待券返送で商品や農産物との交換も可(郵送費用は自己負担)
公式優待ページ

対象ホテル

リリース株主優待メニュー変更のお知らせ 「フォションホテル京都 商品詰合せ」(PDF)
株価などヤフーファイナンス

ランドコンピュータ(3924)|廃止

3月末権利でプレミアム優待倶楽部のランドコンピュータ(貸借)が優待廃止。

この度、株主の皆様への公平な利益還元のあり方という観点から、慎重に協議を重ねた結果、配当による利益還元に集約することが適切であると判断し、株主優待制度を廃止させていただくことといたしました。

とのこと。

繰り越しなどで2024年9月30日期限のポイントを保有されている方に対しては、今年度中に別途交換期間を設けるので個別にお知らせがあるそうです。

株価:1,205円(2023/9/29終値)

廃止の時期:2023年3月末分をもって廃止
※2024年3月末分は実施されない

リリース配当政策の変更並びに配当予想の修正及び株主優待制度廃止に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

ケーヨー(8168)|廃止。TOB成立が条件

2月末・8月末権利で10%割引優待カードのケーヨー(貸借)が優待廃止。

同日発表のDCMホールディングス (3050)からのTOB成立を条件に廃止。

成立したら上場廃止案件デーツー。

株価:821円(2023/9/29終値)

廃止の時期:2023年8月末分をもって廃止
※2024年2月末分は実施されない

リリース2024年2月期 配当予想の修正及び株主優待制度の廃止に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス

ピーエイ(4766)|新設:クオカード

ピーエイ(非貸借)が優待新設。

12月末権利。300株で3,000円のクオカード。うれピー。イエーイ。

なんだか結構な大盤振る舞いっぽいけど…続けてねい。

株価:168円(2023/9/29終値)

権利日:12月末

開始の時期:2023年12月末分から

優待内容

クオカード
  • 300株以上:3,000円分

リリース株主優待制度の導入に関するお知らせ(PDF)
株価などヤフーファイナンス


以上、2023年9月第5週の株主優待ニュースでした。

ウサギマン
ウサギマン

(´;ω;`)ブワッ